ぼくとワレワレ

  

 

 

 

 

Daily Link
Google

 

Radio

'neats.rpm'



http://spill.jp:8758/
now



赤字でON AIRの文字が点灯している時は放送中。文字をクリックするとだいたい聴けます。
ネットラジオについての技術解説はこちらをどうぞ。
あと、ラジオが始まるとメールで通知するサービスがあるのでよければどうぞ。

 

 

ぼくとワレワレ #60

川崎アゼリアのFlashが全体的に気持ち悪いよ!

 

 

ぼくとワレワレ #59

ごまっとうだよ! 後藤・あやや・ミキティですよ! 後藤はソロになったのになぜかグループ入り! この中で最終的に一番トクをするのは果たして誰なのか! これはそういう物語なのか。しかし、実力面の話だと普通に考えればいろいろな意味であややがひとつ抜けてる感があるが、そんな単純な本命ではつまらないという理由であややのこないだの曲はカッコ悪かったのか。そうかー、ごまっとうを見越した伏線だったとは。つっかばるぼらアンテナじょうほうで知ったが本店が二周年が黒板色が名前が「あやしいわーるど」に! 今のしばは何代目ですか! 四代目はオザケン似で初代の元で修行して渋谷でティッシュ配りをしていたそうです!! これは、たしかなじょう報です!

 

 

ぼくとワレワレ #58

また目が覚めてしまった。最近あまり寝られない。5時間か。

ばるぼらさんが大変なことになっている。なんかいろいろな意味でスゲエことになってるが、あの人は他人にやいやい言われてやること変えるような人じゃないだろうから大丈夫だと勝手に想像。とりあえずいろいろみんながネタ出ししてる件については、あの人は心の中で平気で「あーこれはいらないやー」とか取捨選択しちまうような人間であることを期待。

でも、あれのおかげで俺がいつインタネにつないだかやっとハッキリしてきたんだよね。昔話ばっかするのは俺はあんまり好きじゃないんだけど、それでも自分がいつインタネーコにつないだのかというのはそのへんの記憶が曖昧で長年の疑問だったんで、今回わかったっぽくてうれしい。どうやら96年の最初のほうには俺はいるだけはいたようだ。97年かと思ってた。みんなにそう言ってた。というわけで今回公称ネット歴が1年伸びたよぎゃっはは。95年の暮れにWindows95にアップデートして、しばらくしてからのことだった。最初のうちはまだニフと併用していた。ニフは好きじゃなかったんであんまり見てなかった。ネスケの2.0だか3.0だかが出た時にニフから落としたような気がする。で、「宗教のるつぼ」が出来た時を俺は覚えているので、最初はそのへんをいろいろ見てたんだろうねえ。「PaperDogExpress」の「ハイパーグランドファンク的行っちゃってる人のWebへリンク」とかもよく見た。なぜかデミせんせいのサイトも載ったやつだ。わはは。当時はああいう「全然知らない他人のサイトをみんなでバカにした視点から見てみよう」的なことをウェブサイトではっきりやっちゃう例はほぼ皆無だったから面白かった。ていうか今だとウェブサイトでそういうことをやると解析も充実してるしモメやすいんだろうねえ。掲示板とかだとチャンコロが今でも楽しげにやってるけど。しかしあれのランキングで1位になったさー、自分の理想の女性キャラ作って鉛筆で描いて公表してた人どうなったんだろうねえ。表彰したりしてたよなあ。

で、ペーパードッグの管理人のsamさんが「うえのはるきのほめぱげ」作ったんだよね? 違ったっけ? あとでわかった事実だったような。誰か言ってなかったっけ? そういうこと。

笑える面白いページないかなーとか、苦労して探した記憶がある。今は個人のウェブだと「笑わせるためにやる」という人はかなり多いと思うけど、昔は笑わせようとしている人を探すだけで大変だったねー。しっかもつまんねえし。今でもそうだけどさ、「面白いページです!」とか書いてあるページは絶対おもしろくねえのな。「ジョークのページです! ヒューモアです! このページには嘘ばかり書いてあります!」とか書いてあるページを、かなりイヤな顔しながらあちこち見てたなあ。

UGのページを見るようになったのはいつかな? 今度はそれがわかんなくなってきた。初めて見た時はすでにあやしいがあったので、俺は最初のうちはUGとかに行かないで半年以上笑えるページばかり探していたんだろう。あっ、ロドモンやったりもしたよ。俺がやったのは2。思えば俺がちゃんと時間を割いてやったネトゲーなんてあれだけだ。あそこでタグ荒らしかなんかがあって、タグを書くと色が付くのか! とか知ったはずだ。うははは。

ていうか俺もあれか? もう6〜7年もいじってるのインターネット? そんだけやりゃ、俺みたいにまったくメカメカしいことに素養のないバカでも、それなりに仕組みとかも分かるようになるんだねえ。

 

 

ぼくとワレワレ #57

別のメアドで@MLに登録し直したら! 来てるじゃないか。メール。最近来ないなーみんな飽きたのかとか思ってたのに騙されたよっていうか見てない間も俺はここで同じような話してたりしてた。

 

 

ぼくとワレワレ #56

qmailは直った。tcpserverに-R -Hしたら直った。-Rはいらないのかな? つーかこれってやってもいいことなのか? まあいいか。

原稿を書いている間にいろんなサイトの方からリンクしていただいていたのだが、あらあらまあまあと思っているうちに俺は仕事をしていて何のコメントも差し挟めなかったのだが、うれしかったのはPYRENEES!さんがラジオ聴いてくださったことだ寝。あーそろそろあれだ、お試しDJも募集再開しよ。今日からしよ。そしてふじもとさんも俺の前やってたサイトの名前とか俺の名前とかを書いてくださっていたんであるが、それに関連する話として今日起こった出来事としてはばるぼらアンテナさんの教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史ヽ(´ー`)人(´ー`)ノである。

残念ながら私には、人を愉快にさせる面白い文章や、深く洞察を促すような賢い文章を書く能力はありませんが、 巷に溢れる乏しい資料で強引な俯瞰ばっか繰り返す退屈なネット論よりは、幾分マシなものになったかと思います。

というところであー! ゆってるよあっはっはっはっげられれと笑ったわけであるが、アレが載ってないとかコレが載ってないとか、あとここに書かれていることの正確さについては誰かがツッコミたがるんだろうから俺は書かないし正しいかどうかなんて知る由もないしこんだけ大規模だとどっか違うに決まってるじゃねえかと思うんだが、読んでみるとむしろこれは正しさがどうとかいうために書かれているものじゃないというふうに響いてくるから不思議である。ここに書かれているのは「教科書には載らないニッポンのインターネットの歴史」であると同時にばるぼらさんが言っているような「乏しい資料で強引な俯瞰ばっか繰り返す退屈なネット論」にも載らないネットの歴史だよなあと思った。んなこた当然じゃネェかと思う向きもあろうが、「掲示板の歴史」とかそういう意味不明の括りで何かを語ったりしてないで、できるだけ多数のワレワレにとってその時その時に重要だった事件モノ人サイトがただただちゃんと出てきているのがエ\ラ\イ\のである。それだけでいいのであって、それが必要なことであって、もっとも難しいことなのである。だからス\ゴ\イ\のである。そういう意味ではこれはパッチワークというかコラージュ的なひとつの読み物であり、俺に感動を与えるが、ここに書かれている歴史のほとんどを知らない人が読んで、そっから学ぼうとしたりとか、知らないからと言って遠ざけたりとか、そういうことをしはじめたらやだなと思う。なぜならこれはそういうことのためには書かれていないから。これは石碑であって、定礎であって、えー、金字塔じゃないでしょうか。それは知らずに通過する人にとってはただマイルストーンであっていいし、しかしそれ以上の意味を持つものです。

とか考えながら読んでたら、自分のサイト名とかがでてきてびびった。まさにふじもとさんのようにびびったとおもいます。きょう俺、歴史の一部にしてもらったよママー! 一番笑ったのは99年11月の「あやしいわーるどII(ぁぃぁぃ)に ムーノーローカルは貧乏を装ってクリックを稼ごうとするから嫌いの投稿。」だけど。

それはともかく、でもやっぱりこの「歴史」は不完全だよね。すごくいい線いってるのに、だめだよね。だって「ばるぼらアンテナ」が入ってないから、さ。

 

 

ぼくとワレワレ #55

なんかさやかさんに対するリンクが間違っていたそうである。ごめんな、さやかさん…。

あー、近況としては、作ったルミネカードがついに届いた。わたしもカードなんか再び持っちゃって、無事に社会的な危険人物たる立場から社会的認知上では退きましたがホント社会というのはアホだなと思うわけですが、それはともかくとしてカードせっかく作ってうれしいのに使うヒマが全くありません。ネットで使っても、なんか違うよ! サインだよ! 俺はサインがしたいよ!

その他。原稿は終わるのだろうか…! そしてこのニーツオルグとかいうページの抜き取りにくいことと言ったらねえやと思うのだった。誰だこんなの作った奴。俺だ文句あるか。うん。

疲れた。

 

 

ぼくとワレワレ #54

そういえば、昨日の晩だが、ついにネットラジオのサーバが完全復活した。やりました。けっこう長くかかったが、ようやくニーツオルグの数少ないメインコンテンツとしてラジオが再び登場である。このページの左の方に書いてあるけど、http://spill.jp:8758/をWinampとかで開いていただけば、聴けるよ。今やってるDJが誰だかわかる画像表示機能付きだ。すげー便利だ。それぞれDJに個性があるよ。足が速いとか球がよく曲がるとかエラー率とか。がしかし、俺は今原稿で忙しいので来週ぐらいまでやらねえつもりだ。ってかね、なんかけっこう知り合いが聴いてるよこれ。しゅんちも大介くんも聴いてたよ。あと前だけどかつさんも聴いたって。NOW!くんも聴いてたよな。みんなずるいよ(何が)。

 

ぼくとワレワレ #53

ひさびさに仕事中にちょこちょこウェブを見たりできたのでダラダラしてた。今週末は原稿を書いてかかりっきりになるはずなので、今日のよき日にこのような時間を持てたことはうれしみに値したい。今日の予定としては帰って寝る。起きて原稿など。 銀閣寺さんを読んだら、本店の人が遊んでいたというやつがわりとけっこう相当おもしろかった。かなりなんでも答えてくれるよアイフルの辰田さやかさんは!! あああああああ辰田さやかさんあなたはマンコであり、かつ糞袋だ

などというどうでもいい文章をてれてれと書くヒマすらある。他にやることがないわけではないが、気にしてはいけない。

 

 

ぼくとワレワレ #52

で、そこまで考えてからハタと気づいたのだが、このドラマは別にリアリズムなんてどうでもいいんじゃないのということである。背伸びの季節のリアリズム風表現はあるにせよ、それはあくまでリアリズム的表現を挿入」というパーツであって、どっちみち作り手はこの役者が演じている人物をマンガにしたいわけだよね。マンガっていうか、キャラクターっていうか、なんかそういうモノにしたいんだと思うね。ていうか俺最近のドラマってあんま見ないんだけど、みんなこういう感じなの? そう思って見てみたらさ、ケイゾク関係のウェブをやっている人たちはみんなオタクっぽいのな。「同盟」とか作っちゃったりとかして。オタクの人たちってアレどうして同盟とか作りますかねっていうかあれはオタクだけのものじゃないのかも? あなたの大好きなインターネットにはこういうカルチャーがありますよどうですかお客さん!

あと、そういう同盟とか作ってるオタクの皆さんとかは、ケイゾクというドラマの前半と後半が全然別の話であるとか言ってそのいわゆるサイコデリロックな感じなあたりを「裏毛遺族」じゃねえや「裏ケイゾク」とか呼んだりしてるのよ。ほんとバカっていうか前半と後半が続きながらちょっとずつ異変が起こっていってるように見えない奴は物語が理解できないというよりは目が悪いんだろうと思った。まあいいや。眠い。帰ろっと。

 

 

ぼくとワレワレ #51

時間があったのであいねたや怪噂真の過去ログなどを見ていた。そこから派生してあめぞうのログなんかを見ているうちに、いつの間にか今も存在し続けている小さなコミュニティとか、単に寂れている掲示板とかをあちこち見て回っていた。面白い。あめぞうはともかく、2ちゃんねるなどのように、話題ごとに板が別れてて、スレッドがあって、関連する話題を話さなければお前は死刑、というのが必ずしも前提じゃない世界だ。そういう小さい掲示板は話題に脈絡がなかったり、それぞれの投稿者が共通の話題を持たず、まったく自分の好き勝手に書き込みしていたりする。で、そういう掲示板には必ずどう考えても頭のおかしい人がいたりするが、誰もそういう人に文句を言ったりせず、その人の投稿自体がひとつの面白い読み物として評価されている(ような気がする)。ああ面白い。巨大になり、社会的に成熟した掲示板にはない面白さであることだなあ。

役場から放送される防災無線機による外部スピーカー騒音について述べます。
 町役場には、何度も意見を述べたのですが、無視されています。
 それどころか、ますます外部スピーカーの音量はひどくなっています。
 外部スピーカーは、私の家の方向を向いており、直接響いてきます。
 その音量は、テレビの音も聞こえないほどです。
 毎日6時、10時、12時、17時に音が出ます。
 そして17時50分頃には、放送があります。

だそうですよ。面白いなあ。こういう愉快なキチガイ博覧会とかを、そのままの形で、たくさんの人に見られるようにした掲示板としては、やっぱあめぞうが一番バランスが取れてたような気がする。で、俺はあめぞうの中において、そういう面白い奇病連盟の人々に対して素で「何言ってんの? 頭どうかしてるのか?」とかゆってる人たちが嫌いというかむしろここではお前らがどうかしているんであってなとか思っていたのだ。だが、あとになって2ちゃんねるというのをひろゆきさんが作ったらしいので行ってみようと思って見てみたら、そういう人たちの方が主流になっていて、俺は急激に少者になっていたのでとっても驚いたのであった。つーか気づいていなかっただけで、俺は最初から少者だったんだというのは理解するけどね。

 

 

Control

トップにもどる
ログをみる
 掲示板

 

 

閲覧時の注意
間違ったことが書いてありますので無視してください。

   It makes no difference to me !




このページを作った人
さやわか
連絡先
rhyme@neats.org