ありふれた事件

  

 

 

 

 

Daily Link
Google

 

Radio

'neats.rpm'



http://spill.jp:8758/
now



赤字でON AIRの文字が点灯している時は放送中。文字をクリックするとだいたい聴けます。
ネットラジオについての技術解説はこちらをどうぞ。
あと、ラジオが始まるとメールで通知するサービスがあるのでよければどうぞ。

 

 

ありふれた事件 #90

つーか長島いないのになんで長島JAPANとかいつまでも言ってるの? 光GENJI SUPER5みたいなもの? それはマジで関係ないな。しかし何で夏季オリンピックって精神論みたいのが多いの? 「長島監督に金色のメダルをさわらせてあげたい」とかって気持ち悪いんだよ。つーか日本のキンの数がとかお家芸復活とかマジでウザい。馬鹿か。お家芸とかいう言い方が、やだ。国際競技だろ馬鹿。あと日本の選手が勝ったときだけ感動の苦節のストーリーを読まされる訳ですがスポーツの感動とかいうなら海外の選手でも同じことやれよな。じゃないと嘘じゃん。むしろ興味を持つとっかかりが欲しいわけだからそういうの読みたいよ。Numberとか沢木耕太郎とかそういう感じでいいから。日本人ばっかり勝ったら何でうれしいのかが分からない。ワールドカップでさ、イタリアとかイギリスとかブラジルとかが強いとすげーなーとおもってうれしいじゃん。それと一緒じゃないのか。うれしくないのか? F1とかも日本人が勝たないとうれしくないのか? あとなーなでしこJAPANとかいうのもなんだアレ。何とかJAPANとかいうのをやめろ! 焼きたてJAPANとか! だいたいなーなでしことか言ってるけどなーテレビの前で「バカばっか」と言ってる奴がきっとすげーいっぱいいるぞ!! 「惜しくも」とかっつって惜しくねんだよ! 柔道とかの「本命だったのに破れた」とかいうのもうざいんだよ。勝った奴をホメてやれよ。あと室伏って前から思ってるけどなんであんなみんなスゲエスゲエ言ってんの? 妹とか予選落ちしたやつを記事にしてんじゃねえよ。金メダル取った奴が偉いんじゃないの? 意味わかんねえ。がんばった人がえらいはずなのにおかしいじゃないか。かわいそうじゃないか。がんばれなかった人にはNCAAしかもらえませんよ? しかもさー歴代金メダルの数が一番多くなるかもっつって、アメリカとかの方が全然多いんじゃん。負けてるだろそれは普通に。何でキャッキャしてんのか分からん。

 

 

ありふれた事件 #89

なんかこっから人が来るので何でかと思ったのだが、気付いたが、すべからくについての文章をすべからく消してた!! 会社から更新したときに消えた!すべからく消えてた! つーかすべからく(「mattaく」という意味)気付いてなかった! 今なおした!

bmpさんのおかげで気付いた! よかった! ありがとうございました。

 

 

ありふれた事件 #88

モニタが1台壊れたので、いっそのことということでパソコンを1台買うことにした。うちにはテレビがなく、電波新聞社のアップスキャンコンバータXRGB-2(名機)で余っているモニタ(10年ぐらい前に買ったDELLのやつ)にテレビ出力していたのだが、これをやめて液晶一体型ってやつを買おうと思ったのですよ。 ついでにテレビ録画とかできるやつにしようと思いまして久々に、DELL以来で、10年ぶりか、メーカー製パソコンを買った!!! いやーしかしメーカー製て、VAIOとか何がいいのかわからねーよデザインとかいいと思わないしパッと見はどれもそんなに変わらないので富士通のLX70Hにした。ファンがうるさいらしいが俺の部屋ほどじゃないだろ。しかもな、今直販サイトで3万円クーポンがあるので価格混むで実勢20万のところ17万で買えるぞこれOfficeとか電話サポートとかいらんもの外すと。クーポン明日までお前も何か買えば。つーかこれが届いたらうちで一番高速な機械になるよメーカー製のくせに何かムカついた。来週の水曜に届くらしい。

 

 

ありふれた事件 #87

俺が偽メッセンジャーをいまだに使っているのはキーバインドがよいと思うからであってESCキーを押したらウインドウが全部閉じるところがその真骨頂だったわけだがしかしregnessemというのはESCを押したときの挙動がなんか変でというのは再度タスクトレイからソフトを起動したらですねさっき閉じた会話ウインドウまで戻ってくるのよいらねええ機能だと思う。とにかくregnessemは主にUI方面で使いにくい要素がバリバリでどうしても嫌いなわけだが画面とかも何かもう全然イヤだがしかし偽メッセンジャーはファイル転送をするたびにバンバン落ちやがってshineつまり輝けという感じなんですよ。

だがESCキー以外にも俺が本家MSNメッセンジャーを使いたくない理由はいろいろあるのであって1つはURLをクリックしたときにタブブラウザが起動できないということで、もう1つは画面がゴテゴテしてて使いにくいということであります。あと通知ウインドウがウザい。で、今月のネットランナーを読みますと広告を消してタブブラウザで開けるようにするレジストリいじりのregファイルがROMに入っているのでこれを実行して、つーかこれのせいですげー便利になって本家MSNメッセンジャーを何とかカスタマイズして使ってみようかという気力が湧いてきたのだが、さらにMSNメッセンジャーの設定をいじって「共有のコンピューターを使用しているため」云々という一見何の関係もなさそうなことが書かれたチェックを入れるとなぜか画面がシンプル表示されるようになるという作った奴の神経を疑いたくなりそうな設定を変更したりして極力シンプルに画面が表示されるようにして、あと何かオマエラが必死こいて使ってる花だかスケボーだか風呂に浮かべるアヒルだかが表示される変なアイコン画像みたいなやつも表示できないようにしてやって、あとはだいたい通知ウインドウまわりとESCキーだけなのだが、通知はMessengerPlus!とかで何とかできるような気がしたが忘れたが、問題はESCキーだったのです。これは難しい。

ところが今月のネットランナーにはAutoHotKeyというキーバインドをいじる系っぽいソフトが載ってて、俺はもともとシェルを載せ替えたりとかOSやソフトで固定になっている(カスタマイズ機能のない)キーバインドを強制的に変えたりするような大がかりなカスタマイズにかなり否定的で理由は他人のパソコンが使えなくなるからなんだが、この手のソフトは一部を除いて全く使っていないのだが、このソフトは何かちょっと違うこともできるようだぜ。というのはキーが押されたら特定の動作を特定のアプリケーションに与える簡単なスクリプトを書くタイプのソフトだったんだよこれ便利。細かな条件が指定できるっていうかようするにソフトごとにキー押したときの動作を指定できる。なんか動作の自動化に使おうみたいなかんじでネットランナーにはctrl+何とかやるといろんな巡回ソフトが起動して勝手に巡回してくれるとかいうことをやっていたが俺には必要ないんであって俺はただESCキーを押したらMSNメッセンジャーのウインドウがアクティブでないモノも含めてすべて閉じられればいいのであって、そういう使い方は何か違うのかも知れないがとりあえず書いてみた。

;ESCキーでMSNメッセンジャーのウインドウを全部格納する
$ESC::
;メインウインドウ閉じる
IfWinExist, MSN Messenger
WinClose
;会話ウインドウ閉じる
IfWinExist, ahk_class IMWindowClass
WinClose
;メッセのウインドウがアクティブでないなら普通にESCを叩く
else
Send,{ESC}
return

クラスでも指定できるのでわざわざ分けて書いてみたがなんかWindows spyという機能を使ってクラス名を取得したりできるので詳しくはネットランナーに書いてあるので興味があったら読むといいよっつーかウェブのどこにも日本語で書いた情報がないので自分で調べるのが面倒なんでありがとうネットランナーと思った。しかし俺的にはわりとありがたかったが読者ウケするかどうかは謎だ。

つーか今気づいたんだけど上に書いたやつ、MSNメッセンジャーのウインドウがアクティブなときだけESC押すと全部閉じるっていう方が便利かなあ。偽メッセンジャーはそうだっけ? 忘れた。取りあえずそういうふうに変えてみた。

;ESCキーでMSNメッセンジャーのウインドウをいろいろ便利にあれする
$ESC::
;複数の会話窓をグループ化する
GroupAdd,messe,ahk_class IMWindowClass,,,,
;メイン窓がタスクバーにあるなら強制的にタスクトレイに格納
IfWinExist, MSN Messenger
WinClose
;会話窓がアクティブな状態でESCを押したならすべての会話窓を閉じる
IfWinActive, ahk_class IMWindowClass
GroupClose,messe,A
;それ以外の場合はESCを押すだけ
else
Send,{ESC}
return

これだと間違って会話ウインドウを閉じてしまうことがないよな。ついでにメインウインドウが勝手に閉じて困ることは少ないのでESCを押したらどこにいようが閉じてくれるようにしたんで俺的には便利便利。メインウインドウも含めてすべての窓を閉じたいときは会話ウインドウをアクティブにしてESCを押せばいいということで。もう忘れたけど偽メッセンジャーの挙動より便利かもしれないような気がする。

で途中で気づいたが俺はアクティブでないWinampを前に出すのにキーバインド変更のプラグインを使ってるんだよね。そういうのもこのソフトでできるようだ。あとでやってみよう。あと、キーボードでのウインドウズの音量コントロールにmmvcというソフトを使ってたのだが、これもできるらしいので必要なくなるかも。とかいうのをなんでダラダラ書いたかというと、今から家に帰ってこれらをやってみるので、そのためのメモ。

 

 

ありふれた事件 #86

つーか「ニートですか(プックス」みたいに言われることが最近多いんだけど、そのネタ言ったのお前が最初じゃないから!! 聞き飽きているのでいい気にならないように!! あとテレビとかでやってる村上龍が好きそうなやつはneetだってよ。プックスとかしたいならせめてneet.orgに言いに行くように!! 意味全然違うから! neets.orgならドメインすら取れます! そんなにニートが好きならぜひお前が取ってくれ。

 

 

ありふれた事件 #85

もじぴったんだが、あのあとすぐ200面突破したんだが、そしたら24面増えた。おいおい。なんかすげー難しいし。つーかもうさすがに適当にやって解けるのがなくなったなあと思いながら何気なく全然やってなかったアーケードの方を見たらこっちもコイン集めなきゃいけないのかよ! 早く言えよバカ! とりあえずパズルのモードより簡単ぽいのでさっさと100面ぐらい解いた。これで残り300面ぐらい? バカこのゲーム面多すぎだろ。まだ半分かよ。ていうかサファイアもじくんとか何だよそんなとこ全く見てなかったよハゲ! あと相変わらず俺が思ったモノが通らないことが多くてストレスがたまる。どんな単語が通らないのかはあんまり覚えてないけどやってるときはイライラすることが多い。「うんこ」がOKなのに「ちんこ」や「まんこ」が通らないのはおかしい。許せん。「るーん」とか「らて」とかを通ると思って作ってしまいがちのような気がする。たまにマイナーそうなモノが通ると「おお、よく知ってたな」とゲームをホメてやりたくなる。逆だろ普通。

 

 

ありふれた事件 #85

フジの27時間テレビがマジで面白かったよ。どう考えてもいつもより面白いと思う。頭の方からとんねるずが「時代を先取りニューパワー」とかやってたしロケがTBSの敷地内に入っていくし見所が多すぎる。鶴瓶が貞操帯付けてたり中居が風呂に入ったりと、前のポロリを反省したフリをするというネタにしていこうという姿勢も感じられて非常にいい。単に芸人の数が多いだけでなく、映ってない位置で普通なら言ってはいけないことを叫ぶ奴が妙に多い。チンコマンコから暴露話、他局ネタまで。ナインティナインが「なんでもありませんよー」と言ってごまかすシーンを何度も見かけた。おかげで絶えず変なテンションが維持されている。往年のキャッチフレーズ「楽しくなければテレビじゃない」をわざわざ持ち出しているだけあって、昔のフジテレビのメチャクチャさを思い出す内容だった。smapのライブに遅れそうになって風呂に入っていた中居が浴衣でチャリに乗って疾走し、中居がスタジオに着いてみると中居のパートを岡村が歌っているとか、加藤がマラソン100キロ走っているのに途中でTBSの番組に出るからロケ車で移動する(出番が終わったら元の地点までロケ車で戻る)とか、作られたハプニングのいかにもわざとらしい全員半笑いしてるような作り方が昔のフジテレビっぽい。だいたいフジはマラソンをする理由が全くないというのが一番面白いのであって、そういうノリを自覚的に強めていっている感じがする。来年はこれより面白くするのが大変そうだなあ。でもこのくらいデタラメな内容なら来年も見たい。でも系列局で筆記試験(岡女のやつ)やるのは企画自体はすごく面白そうだったのだろうと思うが(俺もそう思う)、実際やってみたら平成教育委員会っぽすぎてしまったのが気になる。面白くないわけではないが。で、今からナインティナインと中居が出演するサザエさんが始まるよ。あと千里子の奔放ぶりは異常。

 

 

ありふれた事件 #84

このゲーム面白そうだが俺には難しそうだ。ところでもじぴったんであるがパズルゲームはあまり得意ではないなりにたまにちまちまやって190面ぐらい解いた。あと110個ある。多すぎだろ。さすがに1日で10個とかは解けなくなってきた。3つぐらいならまだいけるけど。すぐ解けるやつから優先的にやっているのだが、だんだん解けるのを探すのが面倒になってきた。俺が一般語として認識している言葉がダメだったりしてむかつく。なんとかならんのか。無理だな。

 

 

ありふれた事件 #83

ところで1000BASE-Tだが、いい。自宅でファイルサーバに動画だの何だの置いている人にはdんぜんオススメだと思う。よく考えたら当たり前のことなんだが、盲点というかあーそうかそいつわうれしいねーというポイントがいくつかあった。まずファイルサーバにあるファイルを解凍すんのが早い。これはいい。1GBぐらいあるrarのファイルをローカルに解凍かけるとですね2分ぐらいで終わります。今までは10分以上かかかってたような気がするよ気分的にな。当然アーカイブの中を覗いたりとかも早くなっているので、クライアント側でメチャクチャな動作をしてもあんまりガッツリ固まったりしない。こうあるべき。あと動画見るのもサクサクになった。ディスクをまたがると遅いとか書いたけど遅くない。ウソだった。MeditaPlayerClassicのスプリッタのせいだった。糞スプリッタ死ねよ。ごめんやっぱり死ぬな。動画鑑賞についてはメチャクチャ快適になった。ディスクまたがると遅いのはアレだな、ファイルリストを受けるとき。でもそれもサーバのハードによると思う。うちはメチャクチャだから。ついでにWinnyのキャッシュのデコードも早くなった。うわ便利。というわけで何でもかんでもファイルサーバに置くのがクセの人にはいいと思った。今どき安いしな。

 

 

ありふれた事件 #82

先週は体調が変だったのでとても怖かった。寝てばっかり。こんなことではいかんと思いながら掲示板を見てたらおやきの話をしてて、食いたくなった。西島君が調布に引っ越したのでちょうどいいということで遊びに行く。 西島君と深大寺で蕎麦を食ってそのあと鬼太郎茶屋を見る。鬼太郎茶屋の店員のエプロンが鬼太郎のチャンチャンコと同じ柄(虎縞)だったので驚く。あれは恥ずかしいなあ。

西島君の家に行ってなぜか2人でマクロス7を観賞する。2人でゲラゲラ笑いながら見た。ヤバい。面白すぎる。当時はさすがにこの異常な世界について理解が足りませんでした。つーかマクロス7自体が早すぎたんだと思います。今の感覚からすればとてもよく作ってあると思います。つーか、作った人は頭がおかしいと思います。あんなの作ろうと思っても作れないよ。作中から噴出している暴力的極まる反戦メッセージに感動する。イラクで人間の盾がどうのこうの言ってる時期にもっと多くの人が見るべき作品だった……。アニメ的であり、マクロス的であり、それ以上の病的な何かだった。セカイ系と言ってもいいと思う。それはさすがに嘘だ。すまないな。でも今書いてみてホントにそんな気がしてきたgははは。映像特典が放映前の番宣そのまんまで、ラサール石井が出てきてマクロスについて語りまくるというのも変でよかった。

そのあと西島君はねりちゃんを迎えに行ったので俺は留守番しながら昼寝したりちょうど献本されたところだったファウストの3号を読んだりする。パラパラ見る分には小説は読みようがないので東浩紀の連載が一番面白く感じる。つーか俺の得意な話題で書いてくれてるので面白い。でも3号目にして全体の中から浮いてきているように感じる。本としてはこの先方向性どうなるんだろうなとか思った。何かもう1つファウストと対にできる本があったらバランスいいのになあ。もちろん新現実は全然違うと思う。

 

 

ありふれた事件 #81

クラナドの話の続きを書くことにした。ホントに書くつもりがあったんだ俺! 驚いた。さて、クラナドが極めて機能的に、泣くために作られている物語だということは非常に面白いことで、それはテクノというものが機能的に踊るために作られた音楽であり、その1ジャンルである(俺は変容であると思うけど)トランスがベタな感情の盛り上がりを導くように作られているということと同じだ、という発見は俺にとってわりと面白かった。まあクラナドをやったときにたまたま俺はWay Out Westを聴いたりしたので、kanonのサントラCDのジャケがBTのパクリだったりとか聞いてヘエとおもっていろいろ合点がいくところがあっただけだけど。 俺的にはkeyにもBTにもそんなに熱意がある人じゃないのでkeyのゲームはトランシーだっていう話だけが純粋に面白かったわけだが、様々な現実の繰り返しによる光のタマ集め、という、いわば試練、を経て、何かすごい透明感あるビャーと崇高なエンディングに駆け上がっていくというのを再確認してなるほどなあと思った。

んでその手法の欠点はまさに全部のシナリオをやらないとそれが実現できないようになっていることなので、途中で飽きる人や、渚以外のストーリーこそをメインに据えたい人にとっては不満が残るかもしれない。ところがしかしそのへんは同人的というか、アニッパロというかオタク文化というか萌え文化というか、外伝的な手段で自分たちのキモチを補完しうる日本のそういうのんの歴史がうまい具合に作用して、全体こそをオリジナルのストーリーであると作者自身が意図していても、さほどそれに興味を持たないユーザーでも満足できるようになっている。もちろん、作者自身もユーザーがそういう妄想を広げやすいように作っている。

という点においてこのゲームは非常にバランスがいい。世界がカッコとしているようには全然見えないのに、配されたキャラクターがすごく御しやすいようになっている。作り手的にだけでなく、ユーザーにとってもそうである。というのが、いかにもギャルゲー的カルチャーの最先端って感じですね。ヘタしたらメインのストーリーが全く理解できなくても楽しめるようになっている。あと、深読みするとかえって意味不明になっていくと思う。というところで、そろそろリアライズの話ができそうだが、しかしリアライズの方がどう考えてもゲームとしてはデキが悪いが、俺は好きだ。と書いたらいきなり書くのが面倒になったので続く。

 

 

Control

トップにもどる
ログをみる
 掲示板

 

 

閲覧時の注意
間違ったことが書いてありますので無視してください。

   It makes no difference to me !




このページを作った人
さやわか
連絡先
rhyme@neats.org