ありふれた事件

  

 

 

 

 

Daily Link
Google

 

Radio

'neats.rpm'



http://spill.jp:8758/
now



赤字でON AIRの文字が点灯している時は放送中。文字をクリックするとだいたい聴けます。
ネットラジオについての技術解説はこちらをどうぞ。
あと、ラジオが始まるとメールで通知するサービスがあるのでよければどうぞ。

 

 

ありふれた事件 #140

なんだかもう疲れた。本だけ読んで生きていきたい。インターネットを閲覧すべきではなかった。本だけ読んで生きていきたい。すべてやりっぱなしだが取りあえず寝るぞ俺は。バーカ。本だけ読んで生きていきたい。うんざりだ。とても悲しくてやりきれない。でも俺は寝ればきっと元気になるよ。ひとりぼっちで寝ればきっと元気になるぜ。そんでお前ら全員やっつけてやる!

 

 

ありふれた事件 #139

X-Finder俺にあわない! ダメだ! ランチャとかそういうことじゃないんだよ! あとSpeedCommander10.3.4235はツリービューと9x系への修正という俺にとってあまり意味のない内容なので気が向くまで日本語化しないことに。

 

 

ありふれた事件 #138

いやあ電源は大事! 超大事! 3日ほど前にメインで使ってるパソコンの電源が壊れて、開けてみたらコンデンサが液漏れしまくってて基盤が焼けて火事寸前になってた。で、同時にビデオカードも潰しやがって、電源と両方を昨日買いに行ったんだけど、帰ってきて付けたら起動しなくて、よく見たらマザーボードのコンデンサも液漏れしてた。うおー! ちなみに壊れた電源は悪名高いEAGLEのやつだった。これ自分で買ったのかなあ。ショップブランドのに付いてたのかなあ。覚えてないけど、自作大好きの人がEAGLEはダメだとか言っていたので、俺は電源とか超どうでもいいや自作とか好きな奴はどうでもいいことにこだわるなあと思っていたのだが実際ひどいめにあったので電源は大事派になったのだった。いやあしかしたまにしかパーツを買わないので最近の電源とかビデオカードばっかりで選ぶのに苦労した。値段もそうだけど、今の環境に付けられないパーツばっかりだ。だいたいうちにあるマザーボードでAGPx8をサポートしているやつはないのだ。結局電源はsilentking3の350wにして、つーか結局カネがないので安いのにしてるあたりがセコいわけだが、ビデオはSIGMACOMのTi4200が載ったファンレスのやつ(むちゃくちゃでかいヒートシンクがついてるやつ)を中古で買う。これはソフマップで6000円程度のところポイント使ったので5000円ぐらいだった。けっこう安い。でも電源もビデオも、静音とかどうでもいいんだけどなあ。とにかく困ったのでサブマシンをバラしてマザボをメインマシンに移植(というかメインのドライブ類と買ってきたビデオカードをサブに移植)した。サブのマザー買わなきゃ。サブに付いてたビデオカードが一枚余ったので、VGAとかないやつでいいや。i845とかでいいんだけどなあ。つーか今日久々に秋葉原に行ったんだけど何だか最近あそこは行くたびにいろんなものができたりなくなったりしてるな。すごい活発な街になってる。大通りを歩いていたらヘビメタデブ(「Beck」に出てくるギター屋みたいな)の2人組が警官2〜3人に職質されてた。胸のあたりに何か持ってないかチェックされて「脂肪です!」と明るく答えてたのがおかしかった。警官もにこやかだった。職質とかを見て「アキバも怖いところになった」というオタクの人とかがたまにいるんだけど、こういうのを見ると新宿なんかに比べてはるかに平和な街だと思う。あと、絵を買わされに行く奴を見た。

そうそう、ファイラだけど、X-Finderが左右で独立したタブを持てるようになってたのですごく期待している。俺がタブ式のファイラに欲しかったのは主にこれなので、SpeedCommanderをやめてこっちを使ってみよう。パソコンをバラしてたので全然試せなかったので今からやる。

 

 

ありふれた事件 #137

というわけでSpeedCommanderのバージョン10.30.4230を日本語化するパッチを公開するよ。

 

 

ありふれた事件 #136

あーそうだ。ログを整理したのでSpeedCommanderの日本語化パッチがどこにあるかわからんようになってんだけど、ここにあります。ちなみにSpeedCommanderは最近バージョンが上がったんだけど、クラックがないので対応する気がしない! うわーひどいな俺! 最低! こんな奴が作ったパッチとか使わない方がいいよ!! 俺は使うけどなざまーみろギャハハハハ。

と思ったらそのまま使えるっぽいな。日本語化するか。

 

 

ありふれた事件 #135

バイクのカギを落としたのでメチャクチャ機嫌が悪い。

 

 

ありふれた事件 #134

ああ、全能感、純文学、妄想力、俺はもう口を尖らせたりしていない! つーか、アホらしくってぇ、やってらんねえぜ! そして俺はついに新しいバイクを注文した!! たぶんあと5年もすると、誰もが単純な物語ばかりを欲していると思った。それは逆説的で、いびつで、だがしかし、いいや悪いの問題じゃないんだ。それまでは、ありふれた事件を叫ぶんだろう! ああ、全能感、純文学、妄想力、俺はもう口を尖らせたりしていない!

 

 

ありふれた事件 #133

俺は春がだいすっき! 君もそうなったらいいのにと強く思う! スジャータが春をお知らせします! シンブンシンブン、はなびらのシンブン!

 

 

ありふれた事件 #132

歯医者に行ったら受付に中ノ森BANDのサイン入りポラが置いてあった。微妙すぎる……。曲の動画なども見れますがしかし、こういう今さら感ただようアイドルをデビューさせるときはもうちょい仕掛けがないと私たちはイヤですよと思った。

嘘です、やらせてくれれば何でもいいよ。ドラムの人でもいいです。俺がドラムな。

俺がネットの外で言ったこととかを他の人に微妙に話して、ホラほかの人が知らないこの人の「プライベートな」ことを知ってますみたいなことをされるのが最高にキライだ。で、そいつは俺自身にはチラチラ見ながらいっさい話しかけてこないの。気持ち悪い。何こいつ。今の俺はそういう変なウジウジした人間を許容する感性が全くなくなってしまった。お前が何なのか言えとこれだけ言っているのに。お前自身を常に差し置きながら「あなたを知っています」ということだけを見え隠れさせる薄ッ気味悪さを早く自覚した方がいい。そのままで女子にモテモテになれる可能性はゼロだ。だいたい、お前がそんなことやってる間に俺は自分丸出しでみんなと渋谷で飲んでるよ。んなもんは「プライベート」でも何でもない。俺はネットだろうがどこだろうが常にマジメなんだよ!!

Hayakiさんが危険的じょうきょうに!! 奇しくも屋根裏さんが書いているけど、俺もこのあとに「かゆい うま」とか書くような人間なので申し訳なくなる。「大丈夫ですか?」と思っていることは確かなんだけどなあ。届け私のハート!

はてな かゆ うまって なに?

 

 

ありふれた事件 #131

買い物に行こうと思ったら雨だった。ガマンしてバイクで出る。途中でトイレに行きたくなったのでたまたま世田谷図書館があったのでトイレがきれいそうだと思って入る。トイレは不潔ではないがきれいではなかったため大いに不快になる。ついでに本を読んでいく。トイレを出てすぐのところに雑誌のコーナーがあって「サイゾー」が置いてあったので久々に読む。本当はほかの本が読みたかったのだがみんななかった。サイゾーは一生懸命作ってるなあ。こんなにいろんなページ作ったら大変そうだなあ。でもどの記事を読んでも「今の社会はコレコレコレに分類できまして、で、ちなみに僕はみんなバカだと思うんだよね、ウフフ」というイヤーな感じの相対主義っての? ホラこないだテレビの話で書いたやつだよアレそういう感じで強引に優越感を感じようって姿勢ばっかりなのね。じゃあお前はダレなんだよっていう。それでいて「間違いない」とかのあの創価学会だかの人とかが連載してるんじゃん? そういう態度だとそういう突っ込まれ方しても仕方なくなるわけじゃないですか。不毛な部分に落ち込んでると気付いてないわけで。んで分類してみせた部分まで「しょせん嘘っぱちじゃんこんなの。ナニいい気になってるわけ?」みたいな気分になるよ。あと、「ヒット」とかの特集号がきっとウケてるんだろうけど、似たり寄ったりすぎだなあと巻末のバックナンバーのページを見て思った。

そのあと、前にちらっと読んだ太田出版の「イデオンという伝説」の続きを読もうとしたんだけど、なかった。つーかこの本は校正がデタラメで非常にひどい感じなのでたいへん笑える。あーそういえばこのシリーズ(オタク学叢書)の最新刊「オタクの遺伝子」はカンタン系さんに書いてあった(今見たらコルタサルのことが書いてあった。俺が好きな短編は「黄色い花」かな。「海に投げ込まれた瓶」に入ってるのだとやっぱ「夜の学校」がいいな)のを見てわりと面白そうなので読もうとか思っていたのだった。 それはともかく、ないので、スーザン・J・ネイピアの「現代日本のアニメ」があったんで、代わりに拾い読みする。しかしこの図書館はこのへんの蔵書が貧弱だ。

で、まあ読んで、フェミニズムの人はどんな話でもフェミニズムにするからウザいなあとか思う。「らんま1/2」の考察はわりといい感じだったんだけど、その他は日本のアニメにおけるジェンダーに対する遅れた感覚とかって、何かいかにもって感じでどうでもいいものを読んだという気にしかならないんであるが、これはもうあれだ、女性が前時代的な立場に押し込められている!! とか発見すると指摘せずにはいられないんだろうなあ。毎回同じパターンだと飽きるといい加減誰かが言ってあげるべきだと思った。

この本で一番面白かった部分は、「ハニーフラッシュ」の「フラッシュ」という言葉は英語圏だと「性器を(あけすけに)露出する」という意味になりうるということで、なかなかに隠喩的だということであった。永井豪ちゃん先生はそんなこと全然考えてなかろうしおもしれえなあと思った。いやあそれ誰かに言いたかったんだ。ここに書いたからもういいや。アハハ。

 

 

Control

トップにもどる
ログをみる
 掲示板

 

 

閲覧時の注意
間違ったことが書いてありますので無視してください。

   It makes no difference to me !




このページを作った人
さやわか
連絡先
rhyme@neats.org