外部の情報

  

 

 

 

 

Daily Link
Google

 

Radio

'neats.rpm'



http://spill.jp:8758/
now



赤字でON AIRの文字が点灯している時は放送中。文字をクリックするとだいたい聴けます。
ネットラジオについての技術解説はこちらをどうぞ。
あと、ラジオが始まるとメールで通知するサービスがあるのでよければどうぞ。

 

 

外部の情報 #20

もうね、なんでもISPにチクっていきたいこれからは。俺のサイト読んでる読者にKlezに感染した奴がいるらしくてキャッシュから俺の名前でばるぼらさんとかしばさんとかにウイルサーのメイルが届きまくってる裸子いっつーか俺んと子にも日に20通ぐらいずつ「そんなユーザーいねーよバーカ!」とか「お前出したメールにウイルス付いてたぞクズ」とか英語で書いたメールが世界中のデーモンさんからバンバン届くんだよ最悪だ。これホントに送ってる奴は俺にとって迷惑で不利益で意図してなくていろいろアレなのでISPに通報したい。ウソでもそれが常識だと言い張りたい。つーか日本のサーバで日本に出してるデーモンくんも英語で俺を罵倒するのはユーザーにちっとも優しくないが、おそらく彼らにとっては別に優しくある必要などないのだろう。ユーザーに優しくすることの面倒さや能力的困難を粋や道義で説明するのだろう。そのうえで教育を説いたりするのだろう。

 

 

外部の情報 #19

きもちわるい

 

 

外部の情報 #18

なぜか銀閣寺がリンクから消えてることに今気づいたよ。はてなあんてなってメンテがめんどくせえ

 

 

外部の情報 #17

なんとかって場所に行ったが一般名詞を忘れた。やばい。あれだよあれ。いやーシカ品に? 眠くないよもう。時代はどうだ。何かいてるんだ。はてなアン

地球が滅びても別にいいような気がする。面白い。全員死ぬなら一緒だと思う。世界が発展していくことに必然性はない。

さて話は変わったのだがこれが普通に面白い。みんな一生懸命だ。

 

夫(流夏23歳):またすぐに再婚します。

妻(メアリー23歳):わかった。

 

なんだかよく分からない。分かった。「賢治みんな心配している。全て解決した」とかのあれと一緒だ。関係ない人の関係ない事情が、かいまみれ、ない、ところがいい。

 

夫(考一35歳):ばいばい

妻(智美30歳):あんたにイカされた事なんかないっ!

 

こういうのは週刊誌的でちっとも面白くない。

 

夫(光雄41歳):ばぁいばぁいき〜ん♪

妻(由香30歳):もぉ〜終わりだね君がタ〜ラ〜コ〜みえる〜(オフコース風)

 

楽しそうだけどネット的で面白くない。

 

夫(栄治36歳):・・・・・・・・・・・・・

妻(統子36歳):私はあなたのすべてが大嫌いになりました!無口で何を考えてるのか?全くわかりませんでした。あなたと結婚した事は私の人生の中で最大の汚点です。あなたに尽くした時間を返して!!

 

ホントに無口だ。

 

夫(大二郎26歳):まだ、別れたくないよ。

妻(舞20歳):あなたのワキガと自意識過剰さには耐えられない。栄一と幸せになります。

 

栄一はワキガじゃないらしい。あっ子供か? 栄一だってパパ臭いもんなー。

 

夫(匡一33歳)

神奈川 夫:広山千晶!俺はNPO法人じゃない。一人の人間としてあなたを見た僕が間違いでした。毎月あなたの実家の催促は度が過ぎます。 この9年間の代償は顧問弁護士から話があるのでよろしく!

妻(桂子35歳):・・・・

 

何か大変なことが起こっているようだが、全然わからん。

 

夫(正義22歳):子供できたんだけど、双子じゃないから別れます。

妻(紘子24歳):妊娠してるのに、女のケツばっか追い掛けて単車ばっか乗ってるのでもうイヤになりました。

 

双子の姉妹じゃないと成長したときにそういうエロゲーごっこができないからだろうか。

 

婚姻の方をあとから見たんだが、あれだねすんげえ漠然とした幸せに対する期待なんだね。リコンの理由は異常に具体的なんだよな。漠然とした理由で結婚して、具体的な理由で別れるのですか。すげー当たり前のこと書いたので嫌になった。

 

 

外部の情報 #16

俺が原稿を書くためにまぶたをケイレンさせながらウェブを巡回したあげく忍耐強く隅々までそのサイト眺めたけどボツにしたものこうなー。今月もあった。

すごいアイロンのかけかたに情熱を燃やす人々
火事になったりしてるよ

ラップスナック
セルアウト組だがしかしキッズに夢を与えているんだぜごくわずかに

おもしろキチガイフラッシュ
気が狂いそうだ

はなみずギャラリー
顔が怖いよ(こめ)こわいのだけだとおもったらかわいいのもありました。ごかいをあたえるひょうげんでかんけいしゃかくいにただいなごめいわくをおかけしたことをおわびもうしあげろ

毎日毎日こういうものを見てる人もいるんだろうなあとぼんやりおもったが、そういうサイトをあんまり面白いと思わないのは、俺が面白いと思うようなものを並べてくれるサイトがないからだ。で、俺が面白いと思うのは、ほかのどこにも書いてないことが書いてあるサイトだ。他で読めるものはいらない。別に前にだれかが言った話でもいいし、俺が読んだことのあるものでもいい。つーかみんなで同じモノ見てる退屈さよりずっと楽しい。今この瞬間みんなでおんなじもの見るのが嫌だ。上に上げたようなモノは、ふだん俺が見てるどのサイトにも書いてなかった。ずっとまえにもうみんな読んだものなのかもしれない。知らない。「既出? 既出?」とかどうでもいいことにこだわってる人たちとかいるけど、そういう人たちがこぞって既出じゃない新しいネタだとかいって同じモノ並べてるのが馬鹿に見えてしかたがない。馬鹿じゃんねあれ。だいたい既出という言葉自体が嫌いだ。ネットでの用法によって嫌いになった。既出既出うるせーな。どうでもいい。お前がどう思ったんだよ。

 

 

外部の情報 #15

なんか音楽の話題多いなあ。まあそういうこともあるわ。明日から音楽の話はしないわ。嘘。どっちでもいいわ。俺は。俺がよければいいわ。

アニオタニュース(ナフリスぺくたぶるサイト)さんで見たんだがThe Orb feat. ドラえもんだそうです!!!

だそうです!!! 公式斉藤だかでPVがちらと見れんだが(下の方のリンクをビンゴすると)これがめちゃアシッドすぎつーかなんかに似てるぞつまりVJ的だろこれは(いい意味で、ではないかもしれないが知らないが)なんかもうようわからんが俺の好きな要素がなんでもかんでも入っててちっともよくなんかない鴨知れないのにあらゆる意味において半ばインチキさすら感じるほど恋に恋してなのにしかしくやしいが要素としてあとパッと受ける電波攻撃は間違いなく好きなような気がするというのでハッ! 萌えに消費するオタクの気持ちってこういうのだろうかと妄想。

だそうです!!!

 

 

外部の情報 #14

しつこくパソコンの話をするんだがPrivoxyやめた。やめやめ。つまんないよ誰も使ってないし。あと基本的なフィルタはいじれないようになってて意味不明だ。だがどうしてもPoroxomotoronはアイコン常駐が嫌で使いたくない。俺はタスクトレイに5つ以上アイコンが並ぶとイライラしてくる人間なのでモノを増やしたくないんだよ。で、Proxomitronをサービスとして動かせばいいのでは? と思ってsexeを使ってみる。このソフト地味だけど便利なんだよOpenNap立てるときとかに。あとついでにcpfShellってのも便利ぽいな。DLしたファイルを一括して移動するときに。俺は使うツールを頻繁に変えたり増やしたりしないんだけど、なんでかというとキーボードだけで操作することを便利にするツールくらいしかいらないからなんだけど、こういうツールがあるととてもうれしい。

がしかしProxomitronをサービスにしたわけですよ。で、サービスとして起動したら、アイコンがタスクトレイに。意味ねええええええつーかよく考えたら当たり前だ。やっぱいやだああ。でハタと思ったんだが要はタスクトレイにProxomitronのアイコンが常駐しなきゃいいんじゃん俺。タスクトレイのアイコン消すツール探そう、つーかそういうツールがあるのは分かってるんだけど、そういうツールってなぜかそいつ自身のアイコンが常駐すんのね。殺すぞ。それが嫌だっつってんだろが。馬鹿か。で、見つけた。SysTrayXていうの。シェアウェア。これすごい。ホットキーでタスクトレイの中呼べるよ。アイコン隠すも出すも自由自在ですよ。あああああああ便利だ。いろいろ考えたがctrl+alt+sで呼べるようにした。一応片手でOKだが両手を使う。これとmoonlightがあるのでもうかなりのことがキーボードで足りるようになった。で、今さらながら開発が終了したProxomitronを入れてフィルタをいじり出す。すげえ簡単に何でもできる。それはエライ。立派である。あとProxomitronはほぼすべての動作をキーボードで行えるということが分かった。タスクトレイだけがダメ要素だったのだ。んでバイパスするのがめんどくさいのでBypass List.txtに$KEYCHK(^191)とか書く。これでctrl+r+/でバイパスしてリロードできるようになった。ちょう便利だ。なぜスラッシュかというと俺はfubなので左手だけにしようにも全部何かが割り当てられているからだ。世の中一気に便利になったよ。いろいろフィルタを入れたけどAdd Linkとかいうみんな使っているやつ入れてURLが何でもかんでもリンクになるようにしたんだが、なぜかジャバスクだかなんだかを使っててshift+enterで開けないというキーボードの人に優しくない作りになっていたので普通のリンクに書き換えた。ああ便利だ。つーか簡単だ。おかげさまでスッキリ蓄膿が治った。血がサラサラになった。ご家庭で簡単に十割そばが打てるようになった。

でも使うパソコン1台ずつ全部Proxomitron入れるのは非常にめんどくさい。やっぱウインドウズのサーバがあればいいんだろうけどそれ以外の必要を全然感じないよなあ。

それはともかく今間違えてさくらぶろぐのindexをアップロードしてしまって後で自分で見て驚いた。

 

 

外部の情報 #13

直った。コンマ一個抜けてた。

 

 

外部の情報 #12

SSIがおかしい。

 

 

外部の情報 #11

Privoxyをいじってたらやっと動いてきたので自宅のサーバ機に入れて使ってる。当たり前だがProxomitronのフィルタが使えないのでめんどくさい。俺はProxomitronてタスクトレイに常駐するから嫌いなんだよ。ウインドウズのサーバ機があったら使ったかもしれないけど。ないんだもん。インスコ方法は普通にコンパイルして/etc/privoxy/configにサーバのIPアドレスとポートを書くだけでだいたい使える。/etc/privoxy/default.actionのdemoronizerをdisableにしないと日本語が文字化けする。こんな設定いらねええええええええええええええ。これが流行って誰かがフィルタを作ってくれると俺がうれしい。誰か作って。フィルタの書き方が普通の正規表現でいんだよ。ある意味プロクソより簡単だ。Proxomitron開発終了したからコレにしろ。流行れ。ブラウザで全部カスタマイズできるから便利だよ。ウインドウズ版もあるよ。ねえ。ダメすかねえ。ダメか。ダメだろうなあ。というわけでPrivoxy用のフィルタを探しているが誰も作っていやがらねえ。all-popupsはHTMLのTARGET指定も消しやがったのでs/ target\s*=\s*(['"]?)(_blank|_new)\1?/ notarget/igをコメントにした。何か余計な機能ばっかりだ。とりあえずProxomitronみたいにブラクラ無効にできるやつとかがほしい。何で俺が作らなきゃいけませんか。そんなことやってられるか馬鹿。もしくはProxomitoronをLinuxとかで動くようにしろ。つーかProxomitronはPrivoxyのフィルタ使えるみたいでうらやましい。

 

 

Control

トップにもどる
ログをみる
 掲示板

 

 

閲覧時の注意
間違ったことが書いてありますので無視してください。

   It makes no difference to me !




このページを作った人
さやわか
連絡先
rhyme@neats.org