外部の情報

  

 

 

 

 

Daily Link
Google

 

Radio

'neats.rpm'



http://spill.jp:8758/
now



赤字でON AIRの文字が点灯している時は放送中。文字をクリックするとだいたい聴けます。
ネットラジオについての技術解説はこちらをどうぞ。
あと、ラジオが始まるとメールで通知するサービスがあるのでよければどうぞ。

 

 

外部の情報 #80

スポンジボブの腕時計がカッコよさげだ。何種類かある。あとGameCubeのコントローラーがかなりいい感じですごく欲しいがGameCubeを持っていない。つーか薄いプレステ2が欲しい。

 

 

外部の情報 #79

mixiの日記をちゃんと付けようと思ったんだけど、もう飽きてきた。えーとあとは何があったっけ。あーはてながらみでCCCが顧客の情報を握っててバラ撒いてて云々言ってる連中が気持ち悪かった。判例の読み方が間違えてるとか言ってた弁護士も法律がらみのことはともかく基本的な考え方がそういうで気持ち悪かった。何だ、こんな気味悪いコミュニティー維持しようとしてグダグダになってるわけだはてなダイヤーは。というかんじ。というのは、誰かが言ってたけど結局はてなが悪いよな。商売やりたいくせにコミュニティー全体に対しておもねるようなことをしてはいけない。それは偽善だ。金儲けさしてくださいよとか書けばいいじゃん最初から。俺はもともと偽善でありながら欺瞞ですらある感じではてなのそういうところが非常に嫌いだったんでマジメに使ったりはしなかったけど、しかしああいう顧客の情報が! みたいな陰謀論みたいのを言ってるユーザーの人たちは何をどうしたいのだろう(たぶんもはや何もどうもしたくないんだと思うが)。ああいう陰謀論だか「お上が悪いです」みたいのってネットには昔からあったけど、チャン板が盛況になってきた頃ぐらいからどっかネジが外れてきたような気がする(ということ自体には2ちゃんねるに罪はない、こともない、かもしれない、が実際のところよく知らない)。とか書くとわりと誤解を生みそうだがもちろん顧客の情報が漏れてもいいよという訳ではないのであるし、顧客情報を悪用しようとする企業が存在するだろうという可能性は全く否定できない、だがしかし、実際に顧客の情報をどの会社がどのようにして漏らしてしまうかは分からないわけで、CCCでもはてなでもヤフーBBでもいいけど、それらパッと目に付いた会社を相手取ってユーザー側が声高にギャンギャン言おうが、いつの間にかお話を単なる「お上が悪いです」にすり替えているようじゃ大した意味はないと思うなあ。でも面白いことにそういうのにホントに扇動されちゃうさらに馬鹿な人とかがかなり多数いるんだよな世の中。あとさー同じく馬鹿なんだけど何か言わなきゃとか思って「悪い奴を規制するのになぜ善人たる自分たちまで登録せねばならないのだ」とか言い出すくるくるぱーとかがけっこうな数いて、そいつらに対してどうすることもできないんだよ世の中。すごいね。最近知ったマジで。スゲエ、スゲエよ。

 

 

外部の情報 #78

i-knowに口汚く文句を書いてたらリンクされた! ヒッ! 大人だ! 大人の対応だ!!

 

 

外部の情報 #77

屋根裏でみたGREE NIGHT 2.0のはなしだが、こんなイベントに好んで行きたがる奴は理解できない、つーかそれで喜んだりとかしてるのはもはやむしろすごいのではないでしょうか!! と感心した。しかしあれだよ2チャンコロとかがさー吉野家とかで馬鹿みたいに人数集めてオフ会とかっつってなんか恥ずかしい嫌がらせやってんじゃん。知らないけどバンダナ指なし手袋のチャンども(想像)が。ジョジョのポーズやったとか。あと千羽鶴燃やしたりとか(微妙に記憶間違い)。ああいう馬鹿はこういうところに大挙して行けばいいのにな。慶応OBに嫌がらせもできるしチャンは大喜びだしどっちも関係ない人たちは不快な思いせずに済むしちょうどいいじゃないか。

つーかアンテナをi-knowに変えたのだが屋根裏のデータが更新されてない。何なんだコラなめんなよ。あとRSSが20件しか吐けないのがむかつく。だいたいそれはヨシとしてもだなRSSについての記述が公式サイトのどこにもねえよ冷たいよなあ。あとヘルプ内の「知りたいことが載ってません」とかいうリンクが切れてるよ。「知りたいことが載ってません」とかライトな書き方ばっかり調子がよくてサービスがちゃんとしてないものて俺はかなり嫌いだ。「わかってるほうのアンテナサービス」とかいうコピーの古くささはともかくお前ら何にも分かっちゃねーよバーカ。

 

 

でも「会場にはホントに可愛い子が多かったのだけど、半分は会員の誰かが通ってるキャバの女の子で、もう半分は代理店経由とかで参入したタレントの卵みたいな感じ」というところまで読んでちょっと行きたくなったよ。でもその娘たちとセックスできる方法が思いつかないのでやっぱりチャン投入でいいや。案外楽しく交流すんじゃないの?

 

 

外部の情報 #76

アムヘンさんが掲示板に書いてくれたので気づいたんだが「消えた2ページは王様シリーズじゃない」と俺が書いたのは間違いだな。それどころか寺村輝夫全集の最終巻に載るのにふさわしい話だったんだ。理由は、今忙しいからあとで。

 

 

外部の情報 #75

なぜか絵本ナビを見ていた。「知育にすげー効く」的発想で本を選んでいる馬鹿な母親とかがいて面白い。どんな夢と冒険が最高のすばらしい本でも「想像力が豊かになる」とかってアホか「想像力が豊かになる」「想像力が豊かになる」アホかマジでアホかアホか。しかしてわりと大勢の親が「自分も楽しんでしまった」という本を紹介していたりして好印象。なのでずっと読んでいた。しかし「あらしのよるに」とかを「いい本だ」とか子供に与えたらいいとか思うセンスの親はぞっとするというか、なんていうか気持ち悪いですね。ランキングでは「えんそくバス」が1位だが、よく見ると「はらぺこあおむし」に対する言及数が非常に多いわけで、とても親に何かを語らせたくなる本なのね。しかし林明子の絵はリアルペドだよな。もうちょっと年齢上めの娘がいいなら「きょうはなんのひ?」でしょうか(女の子は最初と最後しか出てこないけど)。「ももいろのきりん」が中川李枝子作だというのは知らなかった。つーか評価している親の人たちのハンドルが「○○のママ」とかベタなのばっかりでスゲエ。ひらがな率が高すぎ。「屋根裏ゲン」とかそういう人が全然いないよ!!

だが俺がこのサイトを見たきっかけは突然「消えた2ページ」のことを思い出したからだった。この本はメチャクチャ面白いので絶対読むべきだがオススメだがつーかこのサイトには「王様シリーズ」と書いてあるがそうではないはずだ。

寺村輝夫は王様シリーズで有名な人だが俺は王様シリーズはそんなに好きではなく、王様シリーズが大変有名なのに「消えた2ページ」や「6月31日6時30分」や「ゆめの中でピストル」など幻想というかSFというかすこし・ふしぎというかなんかそういう作風の一連の作品がほとんど知られていないのが残念だ。しかし消えた2ページは今でも買えるらしいが6月31日6時30分やゆめの中でピストルもまた非常に面白いのだに復刊どっと混むでもサッパリのようなのでもうあれだねこれらの本を読める機会を連中は失っていると言うことで大変日本国にとって損失だと思う。つーか「ドコカの国へようこそ」の話も書いてあるがこれも大変イカレた面白い本というか子供に本を読ませて情操教育とか考えると知らないうちにこういうものを読んですくすくと心の中のキチガイが育つのでそういうお子様を望んでいないご家庭ではやめた方がいいよ!! やっぱしろくまちゃんのほっとけーきぐらいでなんとか!! でもせっかく復刊してるから読んでもいいと思う。つーか作者は多摩で怪しい店を営業中だ!! ビビを見た!も面白いよな。メチャクチャ暗いけど。

ちなみにさっきの消えた2ページのことが書いてあるページには「木曜日のとなり」のことも書いてあるがこれは少女小説の鬼才吉田としが書いた大変素晴らしい本であり、こういう小学6年生女子のはかない恋!! とかそういうのに男子が浸っているとロクな大人にならないと思うが、それは俺だが、しかしこの本も復刊ドット恋ではちっとも盛り上がっていないので読めないようで残念どころか吉田としの本は全然まったく今読めないような状態なのだなあ。というか家族崩壊を描いた「家族」の続編執筆中に死んだのかあ。「たれに捧げん」は少女小説の古典というかモヤモヤ感に満ちているのであって吉田としという存在は間違いなくコバルトな潮流にも、そして現代のライトノベル全盛時代にも少なからず影響を与えた(だって「小説ジュニア」に書いていた人だから!)とか書いておくと知らない読者がダマされて興味を持ちそうだ!!

 

 

外部の情報 #74

かのせさんのはてなに書いてあった2chの話はとてもいいことが書いてあった! チャン板は開かれた議論が行われてるなんて嘘だという話。これ俺いっつも思ってることと一緒だ。ニフに似てるというのは、前にどっかに書いたような気がする。俺ニフティ嫌いだからインタネットにきたのに、みんなまた同じようなところに行くのね、自分で作ったカゴに入る変わった鳥! プロメテウスの挑戦! とか思った。というのは話が微妙に別だが。

まあ話を戻すと、こういう意見が出て、それに賛同する人すら普通にいるというのは、「コミュニティー自体という主体性」を主張する必要がなくなってきてるからだろうと思う。

ちなみに必要がなくなってきたということについて「2ちゃんねるは力を失った」という考え方をするのは間違いだ。ひょっとしたら事実としては正しいのかも知れないが(知らんけど)、そういう考え方の人はたぶん「次はブログの時代だ」とかのんきに考えるような人だと思う。言ってることは間違いじゃないけど、力がブログにシフトしているという発想が違うのであって、そういう人はむしろこれまでのコミュニティーに主体性を求める発想と同じなのである。力という字は孫悟空なら「りき」と読め。

で、ちょうど同じかのせさんのとこにも書いてあるguideとゆう人なんかは非常に典型的に「属しているコミュニティーにおける主体性を体現したがる」という、目下古くなりつつあるタイプのネットのコミュニティーびとだ。彼の言動が支離滅裂なのはまさに彼がひっ被って主張したいはずの「なんらかの主張の方向性」を、現在の日本のブログが必要としていないし持っていないからで、彼は2ちゃんねると同じやり方で今んとこ存在しない「ブログにおけるマスの意見」というものに乗っかろうとしては失敗しているのである。

この「なんらかの主張の方向性」てのがかのせさんの書かれた「大衆の意見」というやつで、なんでこれがカッコ書きになっているかというと、本来彼らは大衆ではないはずだったからなんだよね。なんで「はず」かというと実際2ちゃんねるというのはマイナーなんかではないというかメチャメチャありがちなデカいコミュニティーであって例としては暴走族というか、2ちゃんねるにいる奴はすごく中途半端に2ちゃんねるを貶めて発言してみせるのにも現れているのであって「2ちゃんねるは荒らしも多いけど感動する書き込みだってある」「使いこなせば有用」「嘘を嘘と見抜けないと」的下げて上げる感じがチャンコロの人のたまらなくプリティーなところなんだよ!! で、話が大幅に逸れたが、そのマイナーな(はずの)コミュニティーにおけるメジャーな発言を繰り返すことでコミュニティー内の親和性を高めるというやり方な訳ですねコレようするに。これは俺ちょうど最近まつながさんが愛国心の話をしてるときに思った外部に対する敵愾心によって内集団の結束を高めるというのにも関係あるなあ。2ちゃんねるはそういう手法でもってコミュニティーを維持してきたから。そういうやり方だとコミュニティーの意見が固定されかつ単純化されるのは当たり前で、実際2ちゃんねるには「韓国は嫌わなきゃいけないけど韓国人でも○○はいいんだよな。困る」みたいな外部から見ると笑ってしまうようなアンビバレントが発生してる人がいたりする。たぶんguideみたいな人なんだろうなあ。どうでもいいと思いながら2ちゃんねるのコミュニティー維持に消極的に参加しているヒマなだけの人たち(が大多数だと俺は思いたい)には理解できないだろうが、実際そういう人たちのおかげでguideみたいな人が生まれてるんだよなあ。あー俺かのせさんみたいにきちんとお断りを入れないからチャンの子が勘違いするかも知れないけどみんなたちの2ちゃんねるを否定しているわけではないです。

というわけで2ちゃんねるというのは多様な意見のある掲示板と言いながら実際にやってることの多くはトピックについて2ちゃんねるなりの典型に当てはめていくということになったのであって、しかもかなり早い段階からコミュニティーを維持することが目的化し、これが主流化したのではないだろうか。典型に当てはめとか言うとなんか違うよなあ。何だろ。ネタ意識っていうのもどうかなあ。なんとなく鈴木さんならきっと知っているはずだと思ったので(たぶん)知りたい奴は著作を読むといいようなきがした!!(載ってないかも)

が、ここまでの話というのはほとんど前フリであって、俺が言いたいのは、日本のブログは現在はそういった「大衆の意見」を必要としていないが、それはどうなるか分からない、というかむしろ、変わっていくような気がする、ってことなんだよね。今は「現実とネットと2ちゃんねる」という気持ちの悪いタテマエの建て方が終わりつつあって、どちらかというと昔の「ネットと現実」という考え方に戻りつつある。が、これは単に日本でブログのコミュニティーが一枚岩然としてないせいかもしれない。と、思うのはアメリカのブログコミュニティーのウザい状況をちらちら目にするからだが、とりあえず現状は俺にとってはうれしいことだ。この状況の方が俺には健全に感じる。でもあと2年ぐらいしたら「現実とネットとブログ」という状況になるかもしれない。どっかものすごい影響力を持ったブログとかができればそうなるのだろうか。知らないけど。でもまあ小さいレベルでは町山はてなとかはわりとそうなってますよ? アハハハ。まあそういう時代になったらguideさんにとっては天国みたいなとこで分かりやすく「大衆の意見」に乗っかって活躍し放題だと思うのであと2年ぐらい待ってみるといいんじゃないでしょうか。あ! でも俺にとっては不幸な状況が今後来る予感てことなわけでつまり俺がブログやるなら今ぐらいが一番いいって結論になってしまった。しまったと思ったのでやめ。

書き忘れたけどradicalさんとことかで話題になってたime.nuの意味の話とかだって「コミュニティー内部を守る」という不自然に閉鎖的な2ちゃんねるに対する検証が可能になりつつあるんだなあと俺は思う。

 

 

外部の情報 #73

RNAはアンテナに登録するサイトにカテゴリを指定できるんだけど、俺カテゴリ別でRSSを吐けると思ってたんだけどそうじゃないみたい。何だ。ガッカリした。何に使うの? カテゴリ。見やすいとかソートできましたとかそういう意味? 何だかなー。つーか下にPHPが入ったからとか書いたけどよく考えたらPHPで動くRSSのやつは使うのやめたんだった。RNAはパールだよパール。モジュールが充実したので使えるようになったよ。と思ったらカテゴリ別で吐けるの? cat_site_entriesがどうとかって……つーかお前情報がないよどこにもあとWikiのサイト見にくい。疲れてきただるいやーめた仕事しよう。

やっぱできないや。もういいよ飽きた。

 

 

外部の情報 #72

さくらインターネットの新サービス移行手続きをすっかり忘れていた。さっきした。ドメイン載せ替えのおかげで25日の夕方からこのサイトつながりにくくなるかもしれない。 んで早速新しい鯖を使ってみた。取りあえず当たり前のように使えるようになったPHPを置いてみた。で、古い鯖(今お前が見てるページだよバカ)から呼び出しているよ。というわけでrss-jp.netの手を煩わせることなく左のリンク集のはてなアンテナ流用をついに復活させたということが言いたいんだよはてなコラざまーみろコラ。俺の勝ちだバーカバーカ。RNAを使っているので何か思いついたらいろいろできるかもしれない。つーかCSSとかXMLとかそいうののことがいちいちつまんないレベルで分からなくて死にたくなった。流行らないとか言ってたくせに流行りや勝手。みんなにだまさえrた。俺も皆と同じように「こんなの流行らないよネー文法とかゆってる野郎しね」とかいいつつも家帰ってコソコソ覚えておけばよかった。テスト前に「全然勉強してないよ」と言っていたらホントに勉強してなかったのは俺だけだったような気分。つーかブロガーの人とかはみんな理解してるのだろうか。ブロガーにはおぼえることがたくさんあんだね。なぞ。

とにかく左のリンク集がアンテナになったので便利(俺が)。またちょっとずつ増やしていきたい。自宅とかから特定のアドレスにpingをうつと現在のアンテナを取得できる(新しい鯖cron使えないので内部で自動更新できない)んだがpingをうてとか言われて真剣に悩んだ。なにそれ。ping -c 1とかそういうことではないような気がしたのでwgetで持って来たらなんかうまくいったのでcrontabに*/15 * * * *とかなんとか書いて15分ごとに新着であれするようにした。

 

 

外部の情報 #71

radicalさんはすごいなあ。すごいとおもった!! もう誰も覚えていないと思ったけど、radicalさんは、覚えてるんだなあー。俺は、誰かが何かをずっと覚えていたりするということに、本当にうれしくなった。我々は何でも忘れてしまえるし、自分たちのことでなければ痛みを感じないと言って突き放したクソ暑い日の出来事が、間違いだったら俺がどんなにうれしいか、そうだったらいいとどんなに思っているか、そういうことが分からない人は、俺がそれを、自分のことだからそう思ってるんだろうとか思うんだろうな、などと思いながら、笑ってタバコを吸いに行った。

 

 

Control

トップにもどる
ログをみる
 掲示板

 

 

閲覧時の注意
間違ったことが書いてありますので無視してください。

   It makes no difference to me !




このページを作った人
さやわか
連絡先
rhyme@neats.org