即答

  

 

 

 

 

Daily Link
Google

 

Radio

'neats.rpm'



http://spill.jp:8758/
now



赤字でON AIRの文字が点灯している時は放送中。文字をクリックするとだいたい聴けます。
ネットラジオについての技術解説はこちらをどうぞ。
あと、ラジオが始まるとメールで通知するサービスがあるのでよければどうぞ。

 

 

ありふれた事件 #117

ついにここを更新するほどの空き時間ができた。驚くべきことだ。たった今、早急にやらなきゃいけないほどのことが何1つなくなった。昨日までは、いや、ついさっきまでは大変だった。一昨日の晩などは中身がなくなる寸前の練り歯磨きのように搾り尽くされる瞬間を待つ動物であった。何だかよくわからんが、そういうことなのだ。3時間単位ぐらいで物事が進行していた。あれはよくない。3時間寝て3時間仕事して会社に行って3時間仕事して電話かけてまた3時間原稿書いて3時間仕事して家帰って3時間寝て起きて3時間部屋片づけて3時間仕事してメシを食ってないことに気づいてという感じだった。ずっと1つのことをやらないで、1つの場所にもいれないで常に忙しいというのは俺はかなり苦手だ。ずっとそういう働き方をしている人もいるが、俺にはできない。ハゲて死ぬ俺はハゲて死ぬんだという気になってくる。

で、今よりまだ忙しくもなかった(こともなかったけど)26日は、一日中仕事をしていたのだが、なぜか途中で谷仮面が読みたくなって全部読んでそしたらエアマスターが読みたくなったので全部読んで、仕事して、会社に行って2時間仕事して、それから護国寺に行って西島君とファウストのイベントを見た。なぜか販促物が来場者にもらえた。内容はそうだなーせつない話を読みたい人と言われて手を挙げる奴が一番多かったのが気になった。一応全部見てから新木場に移動してクイックジャパンのイベントを見る。こっちは始まってたんだがどうなんだろう。客層はたぶんファウストのイベントの方が年齢下が多いかなという感じで、でも上は同じくらい。カンニングとかお笑いの人にみんなウケてた。実際カンニングは面白かったが、しかし出てくるのがビッケ、タケイグッドマン、スチャダラパー、というかんじでなんというか10年前と変わっていないのか? 今これが新しいのだろうか? という感じでっていうかうわーソウルセットみたいのがやってるよ好きだったのね? と思ってたらビッケでそれはどうかと思ったがまあ本人ならそこまでいうこともないかとか思った。こないだ読んでたアンシブルの山田さんからCONRADというミニコミをもらう。山田さんはわりとばるぼらさんに似ている。でも全然違う。全く違う。違うのはなんだろう。うーんばるぼらさんのほうがポップだ。ポップっていう言葉は誤解を与えるモノなので使うのが難しいがつまりポップウィルイートイットセルフというか(そうか?)フランス式ポップというか、行き着いてしまうところでズタボロになってしまう、というところも消費の対象にできる、というのは序の口でそれに気付いた時点で絶望も達観もしない、というのもまだ入り口で、そっからそれをバリバリ頭から食うようなところがあって、そういう面が彼はタフだし、慢心しなくかつ弱気になったりしないなと僕は思うんだが、そこかな。一致している点は面倒なので書かない。知らないけど。でも僕なんだかこういっては何だが山田さんはとてもいいと思う。忙しくてミニコミはまだよく読んでないが、面白そう。

で、その後飲んだりして、つーかこの日あった人にさっきまでエアマスター読んでたと言ったのに3度も言ったのに3人とも知らなかったのでわりとしょんぼりした。

 

 

外部の情報 #81

西島君が前言ってたウェブジンというのがこれであったというのは見てたのだが俺は忙しくて読んでなかった。んだけど今日読んだ。インタビュー。みんな酔っぱらってておもろい。矢野さんが「シンデレラボーイ シンデレラガール」の話をなさってるなあ。俺も前矢野さんにお会いしたときに橋本治の話をして、ずっと昔から一人で読んでいたモノだから誰にも聞けなかった話をいろいろ尋ねたら、というかあれらのことを口に出して誰かにいうのが初めてだったんだけど、そういう問題が存在するかどうかすら不安になるようなことをそーっとしゃべたんだけど、そしたらすぐ応えてもらえて、ミッシングリンクがつながったというか、「そうかあ!」と思えるような答えをさっと教えていただいたというか、そもそもその問題が存在することがアリってことが分かったので、あのときはとてもうれしかったなあ。あのときもシンデレラボーイ シンデレラガールの話をしたと思う。

 

 

ありふれた事件 #116

SpeedCommanderの日本語化パッチのバージョンを上げた。これで大部分の機能を日本語で使うことができるはずだ!!!11プー

前回のパッチがちょい間違えていたので、前回のを入れた人はすいませんが導入してください。ごめん!!1プー

 

 

ありふれた事件 #115

何だっけ「フィギュア萌え族(仮)」だっけ。面白い。面白い名前だ。フィギュア、萌え、(仮)、どこをとってもインターネットぽい感じでさいこうだ。これが「フィギュア」と「萌え」だけだったらそうでもないかもしれない(こともないかもしれない)が、「(仮)」が付いてることによってインターネットっぽいニオイをプンプンさせる素人の手触りと申しましょうか安っぽいと申しましょうか、なんかダメワードになっている。

インターネットの人はやたらサイト名とかハンドルに「(仮)」とか「二号店」とか「二世」とかテメエの一号さん二号さんなんて知るかというようなのを書く風習が古来よりあって、それを感じさせるのである。ネットでそういうことをやっている層がアニオタに多いとかだと皮肉として非常に面白いが、意識して見ていないのでよく分からない。

というわけで犯人はフィギュア萌え族(仮)の可能性があるとテレビでオッサンが講釈をたれていたということでフィギュア萌え族(本物)の人とかが怒ってるぽいが、まあいかにもオッサンもテレビの要請で言わされたんじゃないかなあというような感じがするよな。だってフィギュア萌え族(仮)だもんなあ。オッサンが考えた言葉にしてはライトすぎる。

それはどっちでもいいとして、スポーツ紙の記事とかにも犯人は「娘はもらった」とメールに書いていて、普通の誘拐ではそんなこと言わないんであって娘をモノとして扱っている奴であって異常なわけだとかって書いてあったんであるが、そんなことないよな。「娘は預かった」とあんまり変わんないじゃん。預かったわけではなく帰しませんよということで「もらった」と書いたと思ってもいいわけだなアハハハハハハ。

あったこれだ。屋根裏さんとこから見た。ていうかこれTECHさんの板だと今気づいた。

というわけで変な殺人事件が起きたりするとみんなで「犯人はこんなに異常な奴です! ふつうじゃないんです!」と騒いだりするわけだが、みんな自分が正常だと信じて疑ってないんだよなあ。いいよなあ。フィギュア萌え族(本物)の人たちだって、「俺たちをあんな異常なキチガイ犯罪者と一緒にすんな」ということしか言わないだろうし、みんな自分が健常だと思うあまりに、捕まってない犯人についてメチャクチャ言ってる訳で、俺にとってはそういうのも狂ってるように見えるんだよなあとか書いていたら屋根裏さんの書いてることに裏側から近づいてきたなあ。しかしこれで実際こいつが捕まってホントにアニオタとかだったとしたら、みんなきっとすごく安心するだろうな。アニオタじゃなかったら、一生懸命アニオタだってことにするか、それ以外の「異常な行動」(通院歴とか)を洗い出すんだろうなあ。みんな自分に自信があって結構なことだよなあ。明日人殺しになるかもしれないのに。

 

 

Control

トップにもどる
ログをみる
 掲示板

 

 

閲覧時の注意
間違ったことが書いてありますので無視してください。

   It makes no difference to me !




このページを作った人
さやわか
連絡先
rhyme@neats.org