― ugNews.net の10年 ―

ugNews.net は2014年2月に10歳になります。

個人の運営するサイトで10年続くことは珍しいと思います。

中学2年生のときにサイトを開設し、今、社会人3年目になろうとしています…。

ほとんど青春はこのサイトと共にありました。

稀〜に「個性的なサイト」と評されることがある当サイトですが、

その歴史を辿っていくと恐ろしいパクリ、パクリを経て、今の形になっています。

いい機会ですので、昔はこんな感じでしたハハハということで過去10年を振り返ってみます。

なお、できるだけ当時のログを参照しつつ書いていますが、

たまに今の自分の主観で書いてるところもあります。

 このエントリーをはてなブックマークに追加  

 

年代別INDEX

2004年2005年2006年2007年2008年2009年2010年2011年2012年2013年2014年

 

■ 2004

  • 2/27

    個人ニュースサイト「newsG」として更新を開始。元々プロレス関係のサイトを運営していたときにネタに困り、とりあえずニュースサイトへのリンクを張った更新を続けていたときに「これって面白いな」と感じ、そこから本格的に個人ニュースサイトとなる。

    当時のログを見ると、企業ニュースサイトのネタを中心に張っていたっぽい。「自分が面白いと感じたものをみんなに知ってもらおう」、そんなことを考えながら更新していた記憶があるなあ…。

    ちなみにサイト更新におそろしく時間がかかっていた記憶がある…。4時間ぐらいかかっていたっけなあ。

    それに当時はかーずSPが大好きでよく見ていたし、非常に参考にしていた。当時、かーずさんは朝6時、夜9時(だったかな?)の一日2回更新で、「俺も朝6時に更新するぞ!」と影響を受けて朝4時半に起きて更新作業をしていた。だんだん起きれなくなり、更新は夜だけになる。

    そうだ、何で「newsG」というサイト名かと言うと、私のハンドルが「gazo」だからです(今ではほとんど呼ぶ人はいませんが)。そこの頭文字を付けただけという安直な理由です。ちなみに「gazo」と言うのもその昔、画像サイトをしていたからです。まあ名前なんてそんなもんですね。

    つーか今思い出したけど、htmlはけっこう思いっきりカトゆーさんところをパクってますね。今もですが当時はもっとhtmlが書けませんでした。

  • 3/2

    いきなりサイトを移転

    うろ覚えだけど、最初に借りた無料サーバーは個人でやっているところで試験的にやっていたような。だからかなり少人数制で快適、条件もよくてそこを借りた覚えがある。しかし借りて数日後、どんどん重たくなっていってこれは閲覧者に申し訳ないしそもそも更新できねえやんけ!ということで移転先を探す。

    当時というか今もそうかもだけど、無料のレンタルサーバーは広告がサイトにベッタリと付くわけです。最初に借りたレンタルサーバーはそういうのがなくて、だからこそ広告がないところにしたかった。しかしそう条件のいいところはなく、最終的に小さいバナー広告を任意の場所に1つ張ってくれるだけでOKというところを借りる。ちなみに何のバナー広告というとスパイウェアとして嫌われていたJWordです。いい時代でしたね。

  • 3/?

    個人ニュースサイトなのに、今は亡きReadMe!に登録。理由はみんな張っていたから。俺だってみんなと同じことをしたい!

    ちなみに当時の夢は読我新聞の上昇理由に自分のサイトが載ることだった。結局叶いませんでしたガ。

  • ?

    ハッキリした日付は忘れましたが、このときにサイトを真っ黒にしました。真っ黒にしたくてしたのではなく事故です。バックアップも取らずデザインを弄っていたら取り返しがつかなくなった。

    なお、何年も黒い背景を選んでいた理由は「目にやさしいじゃん」というものからです。未だに明るい背景は苦手です。


    サイトの更新に慣れてきたというのもあるのでしょう、このデザインにしてからニュースを張る量が増えました。

    恥ずかしい話ですが(?)、当時はたくさんニュースを張ることがカッコいいと思っていました。たくさんのサイトを巡回し(巡回するサイト数も競っててかわいい時代でしたね)、たくさんのニュースを張るやつが偉いみたいな感じです。「それカッコよくないよ…」と気づくまでかなりの年数がかかりますが、しばらくはこんな感じで更新を続けていきます。

  • 5/31

    俺ニュースミラーサイト)という非常に影響力があるサイトが閉鎖し1周忌に当たるこの日、ごく一部のサイトで「俺ニュデー」という、デザインをその日だけ俺ニュースにして更新するイベントが行われていました。


    自分の中で時系列があいまいなところがあるのですが、たしかこのときまで「俺ニュース」がどんなサイトかは知りませんでした(そういうサイトがあった程度の認識はありましたが)。

    初めにそのデザインに触れたとき、自分もやってみようと思ってすぐにデザイン作って参加しました。「考えるコトは一緒だったようで」とかカッコつけて書いてるけど何も考えてなかったと思います。パクっただけです。

    俺ニュデーはすごい楽しかった。デザインを変えるだけで、やり方そのものが変わるんだと発見しました。

    あの頃ちょうどマンネリを感じていたこともあり、気分転換がしたかったのでちょうどよかったです。今はサイトの更新を1日、2日と平気で休みますが、当時は「ニュースサイトは毎日更新するもの」という絶対的な価値観があって、頑張って更新をしてました。マンネリを感じつつ更新するのはけっこう大変でしたが、そのおかげで発見が出来たのかなとも思います。

  • 6/12

    たまたまミラーリングした佐世保小6女児同級生殺害事件の加害者少女の実名画像を求め、サイトにアクセスが集中(当時のエントリ)。当時、一日PVが1000あったかなかったかぐらいだったのにあれよあれよと10000近くになる。それまで記録したことのないPVを叩き出し、アクセス乞食と化す。数日はそれ中心にネタを扱うものの事件が落ちつくのと共に、PVも元に戻って落ち込む。

    手前味噌ですが当時集めたネタは「良く集めたもんだなあ」と感心する。企業ニュースサイトへの記事を張ったってそれは別に興味ないでしょ?もっと濃い情報を教えてやるぜ的な精神で集めたんだろうなあ。

  • 6/30頃

    この頃から俺ニュース的なニュースの紹介形式に変わっていきます。自分のスタイルがなかったので、いいと思ったものはどんどん取り入れていきたかった。


    ▲ 本家意識のしょっぱいバナー。

    真似をしていて勉強になったのは、タイトルの付け方です。

    今はだいぶ気分でやってますけど、原文ママのタイトルをそのまま見出しに使うのではなく、自分で咀嚼してタイトルを付けるのもありだなというか、オーバーに言えばやりたい放題やっていいのかーみたいなそんな発見がありました。

    いやーしかしこのときは「★★★」を使いすぎです。それ「★」だろみたいなのばっかりですよ。多感な時期だからしょうがない。

    俺ニュースの方に目が行きがちですが、なんと柱リンクはこの頃のsawadaspecial.comをパクってます。ちょうどInternet Archiveを知ったのもこの頃で、大手サイトの昔とかよく見てました。こんなリンク集もショボいですが作ってましたし。

    ▲ 最終的には柱リンクは消した。

    どんどん脱線していくと、ugNews.netは、sawadaspecial.com、Selfish!連邦Beltorchicca、そして俺ニュースからの影響を非常に強く受けてます。(いずれもリアルタイムでは読めていないのが残念です。)

  • 8/9

    記事へのリンクを2パターン用意するようになる。(新窓)ってヤツ。

    当時めちゃくちゃボロいPCで更新をしていた。target= _blankをクリックするだけでPCがフリーズするレベルでつらかった。

    同じような人もいるだろうなあと思ってやり始めたのが理由でした。

  • 9/20

    とうとうフレーム化です。

    まだブログそのものが出てきたかなという頃だったのでフレーム化しても特におかしなことではなかったです。まだ人々はhtmlファイルをサーバーにアップし、夜な夜なサイト更新をしていた頃の時代です。


    よく見るとサイト名が「-帝王-」になっています。

    非常にアイタタ…ですが、最強のサイトにしたいからその名前しかないなという理由だったと思います。つーかそれ以外ないだろ。

    パクリにも言及していきます。このときはTECHSIDEをパクリました。個人ポータルみたいなものを作りたくて、とりあえずデザインから入りました。当時のログを見ると「ニュースはカトゆーさんっぽく。日記は連邦さんっぽく。レイアウトはTECHSIDEさんっぽく…」と書いてます。たしかにそれがうまく融合すれば「-帝王-」と言っても過言ではないですが、まあムリでした。

  • 12/?

    名前が「teiou」になりました。

    大体「-帝王-」ってなんだよみたいな理由で変えました。まじで何回名前変えてるんだよというかサイトのデザイン変えてるんだよという話。ひどい…。


    このぐらいから知ってる人はけっこういるかもしれないです。

    昔からうちを知ってるサイトの中には「teiou」で表記しているところもあります。そのおかげでteiouで検索してもうちがトップです

 

■ 2005

  • 2/?

    受験が終わったのをいいことにまたサイトを弄る。カトゆー家断絶みたいになりました。

    ▲ 本家を意識して「■更新中」と書いたりしてたなあ…。

    ▲ とりあえず猫画像です。

    狂ったように本家意識してニュースを張りまくっていました。とにかく張りたい張りた盛りというわけです。

    自分で言うのもひどい話ですが、この頃サイトを見ていた人は面白かったのかなあ…。

    あとやたら2chのニュースサイトで叩かれるようになっていた。「teinou」という書かれ方はイラッとしたものですが、今思うと上手いな。酒飲みに行きましょう。(メールください。)

  • 4/1

    サイトを弄る。今回はMP3 TIDALWAVEを意識したものに仕上がりました。

    ▲ 黄緑のリンク色はやばいな。

    ▲ しばらくしてリンク色を変えた。

    このころは迷走です。

    どのニュースサイトでも取り扱うようなものを取り上げ、とりあえずたくさんニュースを張って。エ?ハ?ン?なんか何が何だか分からないッッッッ。正直サイト更新そんなに楽しくなかった時期だと思います。惰性でやってるみたいな。サイトを閉鎖は勿体無くてしたくない、でもニュースサイトなんだから更新しなきゃ…、つうか俺これしか出来ないし…という時期。けっこうつらかった。

  • 7/?

    ugNews.netとは直接関係はないですが、いや長い目でみるとあるとは思いますが、私はけっこう2ch見たりしていたのですが(とは言ってもプ板ぐらいですが)、ドラマ「電車男」のブームで2chがどんどんだるくなってきてウエエーみたいになり、あやしいわーるどに篭もるようになりました。すごい居心地よかったです。今でもけっこうギコギコとしてます。

  • 7/22

    PVが100万を超える。企画としてteiouの更新過程というクソテキストをアップ。

    こうしたマニュアルっぽいものを作りたくて、わりと楽しかったけど「効率悪くね」とかなんとか言われたりして、ハッ、マジかみたいな。

    ちなみに、巡回リスト.htmlを経由して巡回というやり方はこれ以降もやっていて、調べてみると2008年2月WWWCを導入(と同時に巡回リスト.htmlはサヨナラ)。2008年5月半ばCococでRSSリーダーを使い始め、その一週間後livedoor Readerへ乗り換えてるな。今はWWWC+Cococ+livedoor Readerを使い分け、日々の情報を拾っています。

  • 8/22

    サイトが繋がらなくなり、よく調べていくとなんか夜逃げみたいだねということで超ピンチ。サイトが繋がらないということはもう何も出来ない。どうしようアウウと片手間に巡回をしているときロリポップの広告が目に留まる。そろそろ有料サーバーでいいかなあと契約。独自ドメインも一緒にと「ugnews.net」を取得。いままでもこれからも訊かれることになるけど、「ugnews」という言葉の響きがいいなと思っただけで、それ以上の拘りはありません。

    で、たしかサイトが一時的に繋がるようになって、慌てて「移転しました」の告知をしたなあ。

    このとき、せっかくなので当時流行りつつあったMovable Typeをインストールし、ブログ化しようと目論んでいましたがインストール難しくて断念しました。ブログツールを入れようと次に決心したのはなんと6年半後になります。

  • 9/6

    久しぶり(変な書き方ですが)に俺ニュースのデザインに戻す。

    ▲ 無駄にスペースが余るデザイン。(当時と今のモニタ環境が違うせい)

    いろいろやりましたが、これが一番あってるかなと理由からです。

    これ以降デザインの変えたのは一度だけ、つまり今のデザインにするときまでこれでした。

    約1年半はこれだったので、わりとしっかり判断下せたかなと思います。

    俺ニュースのデザインで更新をして得たものといえば、ニュースの並べ方、そして見せ方かな。

    ニュースの量も絞ることも意識するようにもなりました。このデザインだと、一つのニュースを紹介するのに5行も使うんですよね。だから、今までみたいに20個とか紹介するとすごいスクロールしないと厳しくなる。じゃあどうするかと言えば、量を絞るということになります。また、たくさん張ってもみないよなあと、わりとふつうの事にようやく気づいたことも大きいです。

  • 9/17

    個人ニュースサイト論簡易まとめを公開。

    個人ニュースサイト論という、今の時代だと語尾に「(笑)」と付いてしまうようなまあ何かそういうこと書くのがブームでした。

    私もけっこう書いたり、どっちかと言うと読むほうが好きで、よく読むやつをクリップしたページを作りました。

    まだこの頃はいわゆる「2chまとめブログ」はまだ殆どなくて、個人ニュースサイトやったりする人はけっこういたように記憶してます。まあでも殆ど死にました。みんな元気かなあ。

  • 9/?

    日々のプロレスニュースを羅列していくだけのページであるEnumeration(閉鎖)を開設しました。


    最近はたまにあれしますが、当時はプロレスニュースをかなりのスペース使って掲載していました。それで他とは違う個性を出したかったみたいなやつがあったのですが、いかんせん自分がプロレスへの興味が完全にナッシング、閲覧者も(たぶん)ナッシングといった感じで誰も得しません。じゃあ他のとこでやるかということで開設しました。俺ニュースのデザインでやるとページがどれだけ長くなるか分からないし邪魔でした。

    更新にかける時間は30分とかそのぐらいだったと思いますが、興味がないので続きませんでした。3ヶ月ぐらいで終わった気がします。

    気持ち的には開設したときに閉鎖してました。

 

■ 2006

  • 8/9

    影響を受けたサイト「ニーツオルグ」が3/19に終了。

    どうにかしてWeb上に残したいと思い、自分で保管ページを作成。

  • 8/24

    サーバ&ドメイン更新を忘れ、サイトが一日繋がらなくなる。

  • 8/?

    暫定退避に張られていたDragonForceのPVを観てメタルにハマる。

    以降、ugNews.net にメタル系のニュースが載るようになる。

    そして2014年2月現在、「プロレス」「メタル」「二郎」のニュースが集まる男臭いサイトとなっている。

  • 10/?

    暫定退避の大山君のマネして、当時ハマってたナイナイの矢部さんに対して「矢部さん(;´Д`)矢部さん」と言い続けるがまったく定着しなかったのでやめる。

  • 10/?(おまけ)

    当時通っていた学校裏サイトを開設し、みんなとキャーキャーする。

    投稿内容はクロっぽくて問題になり、管理人はアイツだとあっさりバレて教師に怒られる。

  • 11/2

    雑誌・ネットランナーの「「ベスト・オブ・常習者サイト@ニュースサイト部門」にノミネート。来年も頑張ろうみたいなことを考えていた。

  • 11/?

    暫定退避のZRSの影響を受け、ネットラジオをはじめる。(終了)

  • 12/?

    名前を「ugNews.net」に改名。当時のログ見ると最初は「ugnews.Net」だったみたい。

    文字のバランスを考えて「N」を大文字にしたのが理由なのだけど、後付けした「ニュースを伝えたいから"News"の"N"を大きくした」がオーと感心されたため、今はこっちで通してます。

  • 12/11

    RSSのことをよく知らないのにRSSを作ってもらう。

  • xx/xx

    特に書くことがなくかなり地味な印象ですが、私はこの頃のインターネットが一番好きです。

 

■ 2007

  • 4/1

    2007年リニューアル。


    このときのリニューアルは本当に緊張しました。

    自分でようやく「これでいこう!」と決めたにも関わらず、1年半続けていたデザインから離れるのはとても不安だったからです。

    ちょうど俺ニュースのデザインにしていた頃から、ニュースの選び方が好きですと言ってもらうことも増えてました。

    だから、デザインが変わってしまったらその人はもう見てくれないのかな?という被害妄想がなぜかありました。

    ただ私は、ニュースの見せ方って大事だと思っていて、デザインが違うだけで目につきにくくなる。アクセス(知ってもらう)してもらう機会がなくなってしまうのは勿体無いので、視覚的に分かりやすいデザインにしよう、画像を張ってみよう、URL部分の表記は削ろう、そういうことを考えて作りました。

    リニューアルは日曜朝6時に行いました。なぜこの時間にしたかの理由は曖昧なのですが、人が少ない時間にコッソリ変えておきたいみたいな気持ちがあったのかな?

    この日は朝5時ぐらいまでネットラジオをしていて、リスナーの人たちに「変えるのがこわいなあ」と言っていた記憶があります(言ってました)。

  • 4/28

    Twitterをスタート。

  • 11/16

    日記をスタート。痛いことばかり書いてるな…。(20歳以前の発言は基本的に読み返したくない…)

  • 12/12

    雑誌・ネトランの「「ベスト・オブ・常習者サイト@一般ニュースサイト部門」で金賞。


    受賞メールを紛失してしまったので曖昧ですが、最初はスパムかなーと疑ったりしてました。でも実際に雑誌に載っているのを見て「ワー」って。雑誌は送ってもらったやつ、自分で記念に買ったやつと2冊あります。

    賞金の3万で何買ったっけなあ。

  • 12/30

    個人ニュースサイトに大切なのは、記事に対するコメントなんかじゃないよ。やってる本人がいかに更新を楽しんでいるかっていう姿勢が大切なんだよ(;´Д`)

    この頃、コメントのない個人ニュースサイトがどうとか言われていたような?馬鹿ジャン!?

  • xx/xx

    ugNews.netとして大きな動きはこのぐらいの年で終わり。

    色々と考えてリニューアルして、あっという間に賞を受賞したりして、それでけっこう天狗になっていました…。

    ガハハ!俺は最強!みたいな。歳相応の痛さというやつです。

 

■ 2008

  • 1/18

    初二郎を食べる

  • 2/28

    今では定番になった「本日のラーメン二郎」はこの日よりスタート。

  • 3/2

    やりすぎの例です。(ページ下部)

  • 3/12

    読み返したくない…

    実はこのインタビュー、1度やり直してます。

    初回のインタビュー時、どうしても頭が回らなくて、自分的に全く納得いかないものだったんですよね。

    なのでムリを言ってほとんど同じインタビューをしてもらいました。ワガママ言って本当にごめんなさい…。

 

■ 2009

 

■ 2010

  • 1/5

    テキスト「殺人、放火、悪魔崇拝…ブラック・メタルの血塗られた歴史(ちょっとだけ)」をアップ。

    大学で音楽関係の授業をとっていて、レポート課題としてこれを書いたら「これ面白いからWebにも書こう」と思ったのがキッカケです。

    わりと人気で、「ブラックメタル」でGoogle検索すると1ページ目上位

  • 5/?

    RSSを作ってくれた人と揉める。サイトのRSS、600人近くの購読者、あと友情を失う(;´Д`)

  • 10/?(おまけ)

    大学の学園祭実行委員をやっていて、Webサイトの作成担当でした。

    で、みんなWebサイトのことの作り方について知らなかったこともあって「しめしめ、好きにできるなあ」とWordPressをインストールしたりした。

    予想以上に簡単かつ触っていて楽しかったので、これ ugNews.net にもいつか導入しようと思い始める。この体験がなかったら今の ugNews.net はまた違った形になっていたというのは大げさですが、イメージを広げられたのは大きかったです。

 

■ 2011

  • 9/24

    開設時から設定していた黒の背景色を青(ミッドナイトブルー)に変更。


    雰囲気を出すために黒にしていたと思われがちですが、白よりか黒の方が目にいいだろうというのが理由です。

    ただ、さすがに7年もWebサイトを続けていると好みの変化などもあり…。

  • xx/xx

    このときは就職活動していたんだっけな?そこまで真剣にやっていなかったので忙しかったというわけでもないですね。つーかリーマンショック&東日本大地震で就職活動に影響が出るなど言われてましたが、夏には内定を頂いていた。

    ということで殆ど動きのない年でした。デザインの変更ぐらいしかありませんが、この頃からWordPressの導入を本格的に検討するなどサイトのどうにかしていかなければなあと考えてはいました。

    翌年4月からはいよいよ社会で働くことになるので、今のペースを保つのは難しいだろうなあと。

    そういうこともあり、それまで欠かさず毎日していた ugNews.net の更新を休む日を設けたりしました。別に更新を休んでもいいんだよと自分で自分の気遣いをしてました。変な理屈かもしれませんが、こうして自分なりに準備をしていたわけです。

 

■ 2012

  • 3/25

    WordPressを導入、WordPress化


    とうとう導入の運びとなりました。やってみるとあっけないものです。

    デザインそのものは変化がないので、更新作業で躓くといったものもなし。文字サイズが小さいとかどうとかの指摘は幾つか読者から頂きましたが、「前の方がよかった」みたいなやつは確かなくてホッとした覚えがある。

    ugNews.net 初期の年表を見ればわかりますが、私はスキルもないのにサイトを弄ることが好きです。WordPressを導入を渋っていた理由の一つに、サイト弄りがやりにくくなるのではないかというのがあったのですが、そろそろ落ち着こうぜというプロポーズみたいなことを自分自身に問いかけてわりと納得した。

  • xx/xx

    仕事はほんとうにギャーという感じで、準備しておいて良かったと思いました。(これ以上は語らない)

 

■ 2013

 

■ 2014

  • 2/27

    そして今日、開設から10年を迎えます。


    ノっていたとき、ダルかったとき、そうした波は何度もありました。

    だから、「あっという間の10年だった」のような感想はないです。きっとこれからも続けていくんだろうなあって感想かな?

    この10年の間にたくさんの個人ニュースサイトを見てきました。

    いろいろな形で影響を受け、今の形になりました。

    過去ログ経由でネタ元として張った個人ニュースサイトにアクセスすると、その大半が404エラーで本当にさみしい。

    サイトの数だけ閉鎖の理由はありますが、私は個人ニュースサイトをするのが好きなので、きっと何かしらの形で続けていきます。


    さて、なんとなくですが、閉鎖するときに使われそうな挨拶で終わります。

    使う予定もないのでこういうときしか使えそうもないし。

     

    最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

    ugnews (2014/02/27)

 


ugNews.net